hydeさまが曖昧? | dark and glitter

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)




毎週金曜日はカラオケレッスンの日です。
たった1コマのために
電車賃使っていくのはもったいないと思うんだけど
仕方がないので受けています。

で、咲村はこないだの水曜日のレッスンで
『 この曲は卒業 』と先生に言われてしまった歌を
昨日も歌ってきました。

とにかく、低音な曲なので
声を低く、低く出さなければ鳴りません。
とゆー歌なんですね。

咲村はCDのhydeless ver.で歌っているのですが
ワンコーラス歌ったところで先生にストップされて
『 ガイドメロディが入ってるオケ、持ってる? 』
と聞かれました。
ガイドメロディはないけど、hydeさまが歌ってる
モノホンの曲はCDに入れてあったので
そう言ったら、ぢゃあそれと一緒に
歌ってみて下さいと言われ ・・・

ワンコーラス歌ったところでまたストップです。
ここで、発声方法の修正をされたんだけども
何が悪かったのかいまだによく解ってない咲村デス(´・ω・`)

そして再び、hydeさまが歌ってる曲と一緒に
歌いなおす咲村。
先生はスピーカに耳を近づけて
音をよく聞き取っていました。

3度目の正直でよーやくラストまで
歌わせてもらえたのですが ・・・

『 この曲、家でも聴いたり歌ったりしてる? 』
「はい、聴きながらとか、オケで歌ったりとかしてます 」
『 う~ん、、、あのね、この曲
歌ってる人の歌い方が曖昧なんだよね 』

曖昧!?

『 だから、オケだけぢゃなくて、歌ってるのを
よく聴きながら練習してきてください 』

曖昧ってなにさ?
と思ったけど突っ込んで聞けず ・・・ |ω-`*)シュン

とにかく、この曲は水曜日のレッスンでは歌えなくなっちゃったので
金曜日のレッスンで歌うしかないにょだ。
月曜日のレッスンは別の
L'Arc~en~Ciel の曲にしちゃったからね。

う~~~~ん、hydeさまの歌が曖昧 ・・・
素人にはよく解らないお言葉を頂いてしまったデス。
まあ、曲によっていろいろ違うと思うんだけどねぇ。
今、咲村が選んで歌ってる曲がそーなだけで
他の曲は違うだろうし。
むむむ ・・・ 音楽のプロの耳、侮りがたし、でありマス。