こんばんはーーーーーー!!


バスケの日か!と気づいて、夫とテレビをつけた時には第4クオーターでした。

なかなかシュートが決まらない・・・っと、久々に決まった時の盛り上がりったらありませんねチュー

第4クオーターから見始めた人とは思えないくらい、楽しみました(笑)


魚住咲恵です。





さて、我が家では、

ほぼ毎晩(例外もありまーーす!)子供達に絵本を読んでいます

今日は、ココ最近、我が家のボーイズに読んだ絵本をご紹介しますね!




『105人のすてきなしごと』


この絵本は、長男チョイス。登場率が高めなので、気に入っているのかな?と思いますが、

夜8:30〜始まる“すてきなしごと“にむかう、105人の様子を順々に追っていくと、最後に105人のお仕事

がわかります。

私もこの方々のお仕事に触れるのが大好きです♡

子どもたちも気に入ってくれるといいなぁ〜〜と思って、購入した一冊。


なかなか普段、子供達にとっては馴染みのない仕事ですが、本当に素敵な仕事なので、

新たな世界をのぞいてみることが、できるかもしれませんよニコニコ

これぞ、本の楽しみ方の一つです。



続いては、こちら!!



東京の力をくまなく走る“地下鉄“中でも、比較的新しくできた地下鉄のため、より深ーーーい

深ーーーーい場所に作られた“都営地下鉄大江戸線“を舞台に描いた絵本です。


大江戸線自体は、他の電車よりも車高が低いそうで、子供達は「大人は、首を曲げないと乗れないのかもしれない」と心配しておりました笑い泣き

首を曲げないと乗れない地下鉄・・・ できることなら、2駅くらいで勘弁してほしい笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ところで、皆さんは地下鉄の車両をどうやって地下に運ぶか、知っていますか??

ふふふ・・・。これぞ、地下鉄の不思議。


ぜひ、お手に取って、地下鉄を走らせることの軌跡を感じてくださいね照れ




続いては、こちらの有名な作品。


 

ちょっと哲学的なところもありますが、与えてばかりのリンゴの木を子供達が、どんなふうに受け取っているのか。。1回読んだだけでは、わからない。何度も読むからこそ、理解できる深みのある絵本です。


村上春樹さんの訳が、またいいんだろうな・・・



親としては、子どもにとっての、この木のような存在になれたらいいのに・・・と思います。

いつも、どんな時も、変わらぬ無性の愛を注いでくれることが、どれほど尊いのか、

大人の心にもジィーーンと響くこと間違いなし!です。




最後は、こちら!!



パンどろぼうシリーズの最新作で、パンどろぼうが、パンどろぼうになる前のお話。

我が家の子供達も、パンどろぼうシリーズ 大好き!!

毎回、そうきたかーーーー!!と楽しませてもらっています。

楽しいお話は何度読んでも、楽しく・・・寝る前にテンションが上がってしまうこともあるので要注意です🩵




毎晩、となると時間がなかなか作れないこともあります。

何冊も読めなくても、たった1冊の時間を確保できれば、親も子も 小さい頃の思い出の1ページが

より鮮やかに彩られることと思います。


世の中には、本当にたくさんの絵本があります。

この絵本を見ると・・・・蘇る思い出が、たくさんできますように📗



ではでは、皆様おやすみなさーーーい⭐️







いつぞやシリーズ・・・↓




いつぞやの、生牡蠣❤︎

あぁぁ、、、また食べたい!!!