今日は、長男と同じ小学校のママ友と

 ランチのお約束キラキラ

 

よーく考えたら、当たり前なんだけど

クラスの担任の先生によって、同じ教科・同じ内容でも

取り組み方や、保護者への求めるレベル?、伝え方などが

全然違うんですね!もちろん、ほんとに細かいレベルだけれど。

 

 

「えーーー!そんなことしてるの?」

「なに、その資料!」

入学したては、他のクラスの話を聞いて、衝撃!だったけど、

よく考えたら、先生の方針がそれぞれおありなのだから、当たり前よね。

それはそれで、聞いていて面白いので、ママ友とのランチも

情報収集が楽しかったりしますOK

 

幼稚園のときのママ友とは、いまでも「今、なんのドラマ見てる?」とか

「誰誰の襟足気にならない?」とか、もうホントにどうでも良い、くだらない話ができる仲で、それはそれで貴重な存在なんだけど笑 

 

 

さて、そのランチ会ですが、

 ”子どもの発熱”で、急遽キャンセルにあんぐり

 

あるあるよね。こういう時・・・

熱を出したお友達の子もかわいそうだけど、

母としては、やはり・・・看病頑張って!とお母さんに一言言いたくなる。

病院連れてって、薬もらうのにまた並んで、ご飯もスケジュールもまるっと変更して・・・それでいてやっぱり心配なのもお母さん。

お疲れでませんように・・・おねがい

 

そんなわけで、、

昨日梅雨入りした東京は、今日も雨予報。

ふとできた時間があると、ラッキーーー!!

読みたかった本を読むぞーーーー!!

 

って決めて、昨夜

これまた最近お気に入りの水出しコーヒーを仕込んで置きました。





Oisixで購入したものなのですが、

 自宅で水につけておくだけ・・・

にしては、クオリティーが高いラブ




 

たくさん飲みたいときは、無印のノンカフェインの水出しコーヒーを作っておくこともありますが、

 

しっかり味わいたいときには、こちらおすすめですウインク

Oisixでなくても、オンラインショップで購入できそうなので

リンク貼って置きますね!

 

オススメの水出しコーヒー『珈琲実験室』


 

あと・・・

全然興味ないかもしれないけど

 

このポテチもめちゃくちゃ美味しかったよラブ




朝から、ダメ人間💚 

 

 

 


あぁ、本当はもっとこうやってブログたくさん書きたいなぁー

頑張ろ!!

では、読書タイムwith Coffee 楽しんできまーす!

 

皆様も、素敵な金曜日を❤