みなさま、いつもコメントありがとうございますニコニコ
今日はまずお返事から🎶



yuさま音符
コメントありがとうございます!
長男長女が理不尽な我慢!!まさに!まさにそうですよね!!
自分が長女で、理不尽なねじふせ方をしてきたので、つい忘れてしまいますが、我が家の長男も本当に小さなことから大きなことまで、我慢しっぱなしです。気をつけるようにはしていたけれど、改めて、長男の気持ちも大切にしてあげないといけないなぁ〜と思いました。大切な気づきをありがとうございます^^



マサさま音符
コメントありがとうございます。
紅葉っていいですよね。
春の花が咲き誇る景色や、新緑の青青とした元気いっぱいの感じも好きですが、燃えるような赤やオレンジに色づく様子や、黄色や茶色で色が薄れゆく風景も、心が落ち着きます。
一年を通して、大きな呼吸をしているような四季のある日本は、やっぱり美しい国だなぁと実感しました!



mayuさま音符
コメント、ありがとうございます!
うわぁぁぁーーーーー、、なんていい話!!!
どんな言葉より、お母さんのハグの威力は絶大なのですね。それだけ、お母様の愛情が体で生きている証拠。そんなお話を聞いてから、息子たちを抱っこすると、より愛おしさが増しました。
私も、そんな母になれるよう、今日もいっぱい抱っこして、愛を伝えまくりたいと思います^^


森岡保子さま音符
いつも、コメントありがとうございますキラキラ
本当にそうですね。幸せな時間が懐かしくなる日がやってくるまで、ムッキムキ?ムッチムチ?笑の腕を鍛え上げようと、決めました!!
そして、紅葉の後のイルミネーションも、楽しみですね✨私も、ガーデンプレイスやウエスティン、丸の内のクリスマスは大好きです^^
もし、通りかかることがあったら、写真撮ってまた、ブログに載せますね🎶






さて・・・

今日はベビーカーの話。

長男の生まれる前・・・香港でベビーカーを選んだのですが、いや〜悩みました。
外国仕様のおおーーーーきなものから、安心の日本ブランドのものまで、品揃えは良かったのですが、だからこそ悩む悩む!!


たたみやすいか?
自立するか?
重さはどれくらいか?
荷物は入るのか?
対面か、そうでないか?
新生児は乗せられるのか?
タイヤの動きやすさはどうか?
日除けカバーの長さは?
リクライニングは?


などなど、違いがありすぎて、

店員さんを捕まえては、あれや、これやと聞きながら、広い店内で、試しに押してみたり、たたんでみたり、広げてみたり・・・



初めてのベビーカー選びって、ワクワクするのと同時に本当に悩みます。
お値段も、ぜんっぜん違いますしね!!

今新たに、子供を迎えるお友達や後輩にベビーカーのことを聞かれたら、必ず言っているアドバイスが、

「使うようになってから、選んだほうがいいよ」

ということ。
新生児の時はなおのことですが、生後3ヶ月くらいまでは、抱っこ紐がメインになので、子供と実際にお出かけするようになると、
荷物の量もある程度確定してくるし、


電車メインなのか?
車やタクシーか?
バスか?

などの利用頻度の高い移動手段や、
子どもの大きさなども含めて、考えて選んだ方がいいと思うのです。


我が家は、結局香港でタクシー移動が多かったので、

ベビーカーのタイヤがサッとしまえるようになっていて、ベビーコッドのように使えるタイプのベビーカーをファーストベビーカーとして購入しました。

日本に帰国してからは、車移動がメインだったので、そのベビーカーはチャイルドシートとしても利用でき、とても重宝しました。


少し重いのが難点でしたが、寝ている子どもを起こすことなく、乗せ降ろしができるので、結局長男・次男ともに1歳になる少し前まで頻繁に使いました。

1歳前になってくると、流石に子ども自体が重くなってくるので、今度は軽さ重視のB型ベビーカーを追加で購入。
これも、長男次男ともに使いまくりました。。

このB型ベビーカーを購入して、1年経たないくらいの頃、タイヤに不具合があって、修理にだそうと業者に連絡をしたところ、リコールの対象になっており、新品と交換してもらったこともありました。


そんなこんなで、我が家はこの2台のベビーカーで終わりを迎えるかなぁ〜と思っていたのですが!!!!!


なんと・・ここにきて、年季の入った愛用ベビーカーのストッパー部分が片方割れてしまいました。


使えなくもないけれど・・・
やっぱりちょっと不便だし、不安。。


次男が乗るの、もうあと少しだと思うので、悩みましたが、このあと少しが色んな意味で1番ベビーカーを必要としそうな気がする…、、

というわけで、



3代目をお迎えすることになりました。。

ものすごくコンパクトになり、



肩にかけられる紐付き‼️

自転車のカゴにも乗りそうなくらいです。


長男のストライダーと、次男のスクーターを入れると、車のトランクパンパンでしたが、気にせず乗せられるな〜、と思うと、
子どもの成長に合わせて、ベビーカーに求めるものも変わってきますね、ほんとに。


おさがりばかりの次男、初めて新品ベビーカーデビューとなりましたチューチューチュー