岡山観光連盟から、新しい名刺が届きましたキラキラ
 
岡山放送でアナウンサーとして、岡山県内各地を走り回っていたご縁で、
”おかやま観光特使” をさせて頂いております[人差し指]
 
任務は、岡山のことを広くPRすること。
 
このお名刺は、裏側が日本三名園のひとつ、「後楽園」と、
「岡山県立博物館」の無料入場券となっているため、
このお名刺を配ることで、岡山においでんせぇ?という意味もこめられているのですね?
 
 
岡山の良さは、語り尽くせないほど、たくさん知っているのですが、
東京に住んでいるからこそ、気づくこと、
東京に住んでから、改めて気づくようになったこともたくさんあります。
 
”おかやま観光特使”に任命して頂けることは、とても光栄なのですが、
なかなか、それをヒアリングをして頂ける機会がないのが いつも残念に思います。
 
有川浩さんの本で、映画にもなった「県庁おもてなし課」も、まさにこの”特使”が
名刺を渡すだけの”特使”に疑問を投げかけるところから、始まります。
確かに 名刺もらっても、良さは伝わらないんだよなぁ?。
後楽園が無料で入れるからって、わざわざ岡山に行こうとは思わないだろうなぁ?
難しい???
 
 
 
そんなことを考えながら、スーパーに行きましたら、
瀬戸内コーナー発見!! 
 
「うどん県の作るうどん」 とか
 
「四万十川のあおさ海苔」 とか・・・
 
 
RSKイブニング5時のロケで、四国の各県を回らせて頂いているので、
なんだか見ているだけでウキウキ音符
 
 
さぁ????て!!!!
 
岡山からはどんなものが届いているのかな????
 
 
 
 
・・・
 
 
 
・・・・
 
お?
 
おぉ?!
 
 
おおお?!??!?!?!!?!!??
 
 
 
 
 
 
 
 
なんと、岡山放送のキャラクター「OH!くん」のマスカットドロップ!
 
嬉しい!もちろん、嬉しい!
でも、他にもあるでしょう???!!!っとちょっとツッコミを入れたくなるチョイス・・・w
 
 
でも、東京都内で、「OH!くん」の姿が見られるなんて^^
久しぶりに見るOH!くんでしたが、やっぱり、カワイイです音符