ザーネクリーム を使っています | 懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

おもに、モニターの効用ブログとなっています。
たまに、関係ないことも・・・笑

将来は、アフリエイトなんかも、やってみたいですね。

エーザイ さまの

ザーネクリーム を使ってみましたよ。

 

エーザイ さまといえば、チョコラBB を思い出しますが・・

 

 

コチラは、リニューアル前のむかしからのザーネクリームです。

8月から新しいザーネクリームが発売されるので、

ある意味最後の使用ということになりますね

 

image

このデザインが、昔からある感をかもしだしていませんか?

昭和生まれの私には、とてもしっくりなじみ易いですが・・・。

 

角質層に直接働きかけてくれるクリームだから、素肌はしっとりします。

大豆から抽出したレシチンを保湿剤として配合されています。

 

昔から見慣れていて、愛着がある容器です。

でも、つかってみたのはナント今回が初めて・・・

エーザイさま、ごめんなさい

ジャータイプなので、使いやすいです。

が、スパチュラはありません。

なかなか、クリームにしてはサラットしているような気がします。

いわゆる、「こっくりとした」 ではないクリーム。

 

容器からは、香りは全くしません。

塗ってみると、少し香ります。

無香料 と、うたってあるときに香るような香り・・・こんな説明で分かるのか・・・(-_-;)

 

クリームだけど、べたつかないんですよ、これ。

だから、何かがひっつたりすることもないんですよ(笑)

クリームをぬってすぐに用事をしても大丈夫。

少量つけただけだけど、すごく潤ってる感ありますよね、写真。

 

 

 

薬用で、

有効成分の天然型ビタミンEと

グリチルリチン酸ニカリウム(消炎成分)が皮フから直接吸収され、あれてカサつく手・肌をしっとりなめらかに保ってくれるんです。

消炎成分配合だから、パパの髭剃りの後にぬっても大丈夫。

オールシーズン使えるし、家族みんなで使えますね。

なぜ、今まで使わなかったのか・・・と、ちょっと後悔した・・・

これからは、家族みんなで使っていきます。

 

 

エーザイさまのHPはコチラ

 

ザーネクリームはコチラ