バリアリペア シートマスク しっとりを使ってみました。 | 懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

おもに、モニターの効用ブログとなっています。
たまに、関係ないことも・・・笑

将来は、アフリエイトなんかも、やってみたいですね。


バリアリペア シートマスク しっとり を使ってみました。


↓↓つかってみたのはコチラ↓↓


これは、、パッケージです。


この中に、個包装で、シートマスクが5枚


箱と同じです。


袋を開けて、マスクを取り出すと、取り出したあとの袋の中にもたくさんの美容液が。

27ml入っているとはかいてあったけど、どれだけのものかそれだけではわからないですよね。

勿体ないので、デコルテや手の甲など、年齢の出やすいところに塗布しています。


「たっぷり うるおい シートマスク」

まちがいなかったです。ニコニコ


↓↓こんな感じのマスクです↓↓


下が大きくなっているのは、わかりますか?あちこちに切りこみ線もあり、

そのまま変えたり、きりこみ線をきったり、自由自在です。

立体裁断なので、お顔にフィットしますよ。


目のところも、開いてないので、目をとじて全体につかうこともできるし、あけて、目のぎりぎりの所まで、つけることもできます。

シートマスクをつかっていつも思うのが、鼻の部分のマスク。これ以上はなんともならないと思いますが、構造上ね。

でも、もう少し大きくて、お鼻をすっぷり隠せられたらいいのに・・・って。


シートの分厚さもそこそこあります。

シートには、たくさんの美容液が含まれてますが、下を向いても、美容液がたれてきたり、シートがお肌から剥がれてきたりがないので、とっても嬉しいです。

これは、美容液がさらさらのものではなく、濃厚でとろっとしているからです。

ピタッと密着しているから、剥がれもしないし・・。




コチラは、ナノヒアルロン酸を2倍配合してあるんです。

これは、一般的なヒアルロン酸に比べ分子量の大きさが1/100 程度なので、角層の内側まで浸透しやすいんです。


ベビーウォーターリピッドという胎脂の構成成分に構造が似た保水成分(水酸化レシチン等)も入っています。


低刺激処方で、無香料・無着色・防腐剤フリーになっているので、安心ですね。


目安として、週1~2回位の使用が望ましいようです。

洗顔後の綺麗なお肌にマスクをひろげ、密着させます。

そのまま、5~10分まって、マスクをはがし、お肌に残った美容液を手のひらで、よくなじませます。

とくに乾燥が気になる時は、15~20分程度置くといいようです。


マスクの使用後は、とってもプルプルしていて、きもちがよいくらいです。

刺激もなく、優しいマスクですね。

翌日まで、もっちり感が持続しています。

うる肌美人になれるかな。


このマスクは、3種類あって、その時のお肌の状態によって、使い分けることができます。

  なめらか・しっとり・もっちり  があるようです。



くわしくは、コチラ をクリックしてね。

 ぴったりのシート診断もありますよ。


オススメのマスクです。