Mr.ブルー~私の地球~ | 后バー有楽のブログ(さきバーうらく)

后バー有楽のブログ(さきバーうらく)

交通会館地下1Fにある日本酒バーの日替わり女将が日々をつづります。

お疲れ様です。
月曜日女将のメグミです。

本日より「開運フェア」が始まりました。
いつにも増して静岡県 掛川市のお酒
「開運」
取り揃え強化中です。

いつもは無い「御日待屋」や純吟系・・・
「愛山」「山田穂」「赤磐雄町」
特選純吟や大古酒・・・等々
女将も舌なめずりするお酒が目白押しです。




爽やかな香り
サラサラとした舌触り
腰の強い旨味に
シャープなキレを感じつつ
艶やかな余韻を含ませる後味

まさに今日の日本酒を代表する
キング オブ サケ
と言って相応しい酒蔵の一つだと思います。

今は亡き昭和の名杜氏
「波瀬正吉」氏の志を継いだ
蔵人達が日々、切磋琢磨し
醸し上げた官能の美酒

そこには大黒柱たる
四代目当主
土井清幌社長の献身も、あってこそ

コンピューター制御の
高性能精米機や浸漬装置を導入したり
洗米機を開発したり
ソーラーパネルを取り付けたり
浄水槽を作ったり等

現代的な合理性を持ちながらも
「頑固なまでの職人気質をもち、
 生真面目に酒造りに取り組む
 姿勢を常に持つ」
という精神を継承し
手作業の素晴らしさを
大切にしている稀有な蔵。

蔵人達が、より集中して
最高の味わいを持つお酒を造る事に
集中出来るよう
果てしない気配りが随所に現れており
他蔵の社長も、その様子を
見学に来るほどだそうです。

静岡と云えば今や
軟水の名醸地として知られ
かの「開運」も他聞に漏れず
高天神城跡からの湧水による
軟水を仕込み水に使うそうですが
これが、かなり発酵力の強い水らしく
決して味の仕上がりが大人しくならない

土井社長は
「自然の恵みを受けた米と水を
使って日本酒を造っているのだから
自然を大切にしていくことは
蔵としての使命」
とも言われています。

そうして
今時の華やかなフルーティ路線でもない
野太い骨格の辛口路線でもない


匠が伝えた伝統の技を受け継ぎながら
遥かな視野を持った蔵元と蔵人が
最新の機器を使い
手間隙を惜しまず醸しを
究め続けてゆく独自の旨口酒が
生まれたようです。

なんて青く美しい星
すべての命が
ここに生まれ ここに生きてる♪

日本酒が好きなら
今、絶対に呑んでおくべき一本だと思います。


当店では
今なら一本と言わず
何本でも呑み比べ出来ますので
とってもお得。



この機会に是非、どうぞ♪

「后バー有楽(さきばーうらく)」
Tel0332161610