こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます♡
  

岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰
フードスペシャリストsakiです星


昨日は各務原パン教室に☺️

寒くないと作るの難しい

デニッシュ😂

この粉で作ったの初めてやけど

ちゃんと伸ばしやすくて良かった🙌

もっと緩く(隙間あるくらい)

巻かないとダメやったのに

普通に巻いたらのっぽになったので

切り株デニッシュを

ツリーデニッシュに名前変更😇


先生お手製の

スモークサーモンとほうれん草のパスタ

宿難かぼちゃのポタージュ😋

どちらも美味しかったーハート


サックサクで😍

やっぱりデニッシュ作れるといいよね♪

難しくはない。ただ面倒w

まずはバターシート作るところから😇

 


もう一つは

クラッシック ショコラ

某ケーキ店の30年くらい前のレシピだそう㊙️

作る時の温度管理が重要‼︎


あとやっぱりお菓子は

材料の質の良さが最重要

ってつくづく思う☝️



いつも言うけど

せっかく食べるなら美味しいものピンクハート

生チョコみたいに濃厚ハートうんまっ‼︎

卵黄と卵白の比率。砂糖の比率。

凄く勉強なった📖



先生の己書

小さな幸福が 毎日あれば良い

素敵だなぁと🩷


美味しい物に出会えただけで幸せ

家族が「美味しい」って食べてくれると幸せ

食べてくれる人がいるだけで幸せ



🐷 🐷 🐷



んで

帰宅しておやつに

リエージュワッフル焼いた❤︎

久々のプレーン。もちろん大好評。


にしても

あーっという間に無塩バター無くなる😇

また製菓材料仕入れに行かなきゃw



月曜日に焼いた

またしてもパウンドw

米粉のキャロットケーキ❤︎

レッスンでやったのと違うレシピです

しっとりうんまっ‼︎

でももっと生姜効かせたい‼︎メモメモ。

好みになるまで研究ピンクハート

 

夏は全くお菓子もパンも作らなかったのに

(食べる気おこらん。作る気おこらん)

涼しくなってきて急に色々焼き出す🤣

で。またパタリと焼かなくなる←



​ここからは雑談🙈


#家政婦のミタゾノ 最終回

なんか最終回

ミタゾノさんの存在感薄め🥺

個人的に今シーズンは

第一話古民家カフェの

ストーリーが1番好きだった‼️

皆悪人。そこが良い😃



#アオハル

まだね、途中なの😂

火曜夜リアルタイム見れないw

彼ぴっぴ

ってワードまでは見た🤣


なんやそれ?ググったら

「彼ピ」は彼氏

「彼ぴっぴ」は彼氏候補、又は恋人未満友達以上

「好きぴ」は好きなピープル。好きな人。



大奥も見なきゃ🤣



イベントバナー

 使うの楽しみー❤︎1人1つ限定。

半額祭りやー❤︎

この香り凄く好き🥹つるつる❤︎

息子に良いかなーと。人気商品。