こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます♡


岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰
フードスペシャリストsakiです星



まずは昨夜作った

ジャガイモの米粉ガレット❤︎


息子の肉じゃがブームが去り

この頃はまだ芋掘れなくて買ってた

今めっちゃジャガイモあるのに

全然使わんやん😇


って事で大量消費www


定番過ぎてレシピってほどでもないけど😂

①ジャガイモはベンリナーで

厚みを均一にスライスしてから

細長く切ります

今回3個使用


②そこへ米粉と無添加コンソメ

天日塩、チーズ入れて混ぜます

ジャガイモ1個につき米粉大さじ1

天日塩少々、無添加コンソメは小1/3くらい

チーズは好きなだけ

③あとはオリーブオイルや

バターで蓋してこんがり焼いて

ジャガイモが柔らかくなったら

ひっくり返して蓋して焼きます


最後に蓋を外して水分飛ばしてカリカリに

したら完成だよハート


仕上げにブラックペッパー削ってね🫶

ピーマン入りも美味しかった😋


ジャガイモだけでボリューム満点レシピ💯


ガレットを小さな丸に焼いてから

ムニエル🐟なんかの下に敷くと

ボリュームでてオシャレいい感じにピンクハート



スライサーは絶対絶対コレ‼︎

20年以上全然切れ味落ちないの😍



さて

昨日はセリアの

スクエアケーキ型を紹介


今日はアルミプリン型😊

このレトロな感じ🤣


粉マニアの友達に教えてもらった

これでマフィン焼くと

熱伝導率高くて

綺麗にマフィン焼けるって🙌

(連なってる専用のマフィン型より)

(テフロン加工品より)

いつものシリコンなんて当たり前に熱伝導率低いw

エコなので使ってました笑


いつものおから米粉マフィン😍

生おから40g、製菓用米粉60g

甜菜糖20g、オイル30g

卵1個、牛乳60g、バニラオイル数滴

全部混ぜて190度で10分ハート

均一に綺麗に膨れるね😋

いい感じに焼けたよ💯


シフォンなんか特にそうやけど

やはりアルミ製は綺麗に焼ける🙌




さて今日は用事あって

一人でちょいと名古屋行ってきた😊


名古屋の地下鉄のったの13年ぶりくらいで

震えたわー🤣電波通じる様になってるー笑

まずそこからw

岐阜に住んでたら地下に潜る事はない

また明日ランチレポするねハート



​ここからは雑談🙈


#ユニコーンに乗って


あーーーーー😂

杉野くんはずっと見守る系ね

んで、ポッと出の男に

好きな子かっさわれちゃう系

(#スーパーリッチの町田啓太あたり)


ストーリー的に#推しの王子様に

似てなくもない


永野芽郁ちゃんが学生時代に

図書館で本とってくれたのが西島秀俊なんやろな

えっ。でもあの歳の差で恋愛するの?

30歳差くらいあるよね?🤔


にしてもやね

掴み🙅‍♀️演出🙅‍♀️展開🙅‍♀️

困ったな🥹

今後に期待するわw


とりあえず西島さんとコタローくんで

#真犯人フラグだったw


広末涼子さんのアクセサリーが

全部可愛かった🥹ハート



イベントバナー


いつも持ち歩く日傘❤︎



ラベンダースクワラン