こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます♡


岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰
フードスペシャリストsakiです星


まずはお知らせハート

フーディストノート掲載😊

チーズとろぉり❤︎

新じゃがのオープンオムレツ

ご紹介頂けました😊


掲載記事へ飛びます

旬野菜たっぷり使って

朝ごはんやお弁当

ご飯、パンにも合うオムレツ

是非お試しください🥰



今朝は珍しく

ガレットの朝ごはん🥣

旦那が食べたい食べたいうるさくてw


朝ごはんならガレットあり◎

ランチには足りんw

これうんま‼️って喜んで2枚食べてた🤣



そやそや

やっと見つけたDAISO品‼️

学童用上履き洗いネット‼️

これ1年以上探してたよw

発売当時ずーっと欠品だったもん

「あったぁ」って心の中で

ガッツポーズ🥺笑

冬場お湯やとしても洗うのキツイもん

もう私は洗わないけどw 自己責任やん。


息子に買ってきたよー言ったら

めっちゃ喜んでた😂


あと2年は上履きやでなー

早く終わらんかなー笑



あとコレコレピンクハート

ランドセルカバー❤︎

新一年生の皆さん

もう購入されました?

付けないと傷傷だよw

色バリエ増えてるーー‼️


7年前。娘が小1の時は

DAISOにあるの知らんくて

アピ○で¥1,620で購入😇

(消費税8%の時代)


見た目も質も変わらず

むしろDAISOの方が

使い勝手良くてさ🤣

15枚買えたやんw


だから息子ははじめからダイソー!!
1枚で3年持ちました👍
仮に毎年変えても¥600‼️笑

で。ランドセル使い終わったらさっさと
リメイクするか捨てるか寄付するか。
ここ本当によかったです❤︎
11月ブログにレポあります😊

最後どーするの?嫁に持ってくんか?
自分の棺桶に入れてもらうんか?
代々受け継いで使うんか?だよね🙄

最近そう思う事が凄く増えて…
消耗品はいいんだけど
形として残る
これ。最後の最後はどうなるんだろ。
どうやって処分しとこ。
必要無くなったらある程度捨てておかなきゃ。
子供に迷惑はかけない様にしとかなあかん。
とか色々思っちゃう😂

だから常に家の中にある不用品は
断捨離しなきゃなーって思う
ゴミがあると運気も下がるって聞くし

「いつか使うかも」
の「いつか」は来ない🤣
まだ「使える」って考えがダメ🙅‍♀️
「使うかどうか」だよね

使うなら問題ない◎



昨夜の#ミステリとか見れてない😂

子供達にTV奪われてたー

世界まるみえが好きらしいw

私も好きよ「不倫を暴くチーターズ」笑



イベントバナー

 

タンクと7分丈2枚づつ購入した❤︎

ロイヤルブルーとコバルトブルー購入❤︎