こんにちはニコニコ

ご訪問ありがとうございます♡


岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰の
sakiです星




昨夜の#テセウス
話は後ほど🙈



まずはお昼に焼いた
セリアのケーキ型で
ポテトチーズオムレツ❤︎

まぜてトースターで焼くだけ😁
塩麹が無かったらコンソメでも🙆‍♀️

では作り方です下矢印


材料  12センチ型1個分
卵  3個 Lなら2個
塩麹 小さじ1.5
マヨネーズ、牛乳か豆乳  各大1
じゃがいも 1個
ミニトマト、ブロッコリー   適量
ミックスチーズ 適量


1、じゃがいもは皮をむき、スライサーでスライスします。ベンリナーが本当に便利😁

2、型にオーブンシートを敷き、じゃがいもを入れます。
3、卵、塩麹、マヨネーズ、牛乳、ミックスチーズを混ぜた液を流して、好みでミニトマトや茹でたブロッコリーをのせます。

4、あとは200度のトースターで15分焼いて完成ピンクハート
竹串とか刺して焼けてるか確認してみてください。
アラジンの場合はグリルパンにのせて、蓋をしました。
*オーブンシートの耐熱が250度でした

*ベーコンやツナ入れてお好きな具で
お試しください❤︎

*塩麹を使うとマイルドで優しい味わい❤︎

*冷めても美味しいから作り置き◎
お弁当にも🙆‍♀️

4等分すると可愛いよ😍
切る場合は少し冷めてからで


セリアのケーキ型はコレ下矢印
大きさを比較すると
15.12センチは
セリアで買えます‼️
18は製菓用品店です

18㎝の生地量で12㎝が2台焼けます🙌

各サイズ2個づつ持ってます😊
よくスポンジケーキ焼くのが18です🎂


ベンリナー
はコレ❤︎
このショップが最安値‼️

実家使い始めて
20年‼️切れ味落ちません😍
厚さ調節、幅も調節可能❤︎
ラペや切り干し大根作りに必須‼︎
千キャベはフワフワ❤︎

プロも使ってる😁



んで
今日のお昼は
昨夜のすき焼き風リメイク‼️
すき焼きうどんにしましたー😋
冷凍うどんを入れただけw

美味しいすき焼き煮込み右矢印一鍋で栄養満点


あとサラダと塩麹ポテトオムレツ🙌


夕食は
サメの竜田揚げ🦈
またサメww
醤油、日本酒、
おろし生姜、にんにくを漬け込み
片栗粉まぶして
米油で揚げ焼きしただけ😁
レモンと大根おろしを添えて
*ゴボウのカリカリ甘辛
ゴボウ2本分薄力粉まぶして油で焼いて
甜菜糖大1/2〜1、醤油、水、米酢は大1を
混ぜたのを回しかけて絡めていりごまを❤︎

*野菜たっぷりサラダ
*具沢山の味噌汁

でした😋



ここからは雑談🙈
ネタバレします🙏



昨夜の#テセウス

昨日の話をまとめると🤔

文吾監禁される
下矢印
文吾開放
下矢印
文吾捕まる
下矢印
文吾開放
下矢印
文吾捕まる

以上


小藪が映ると急に吉本新喜劇‼️笑
土曜の昼間ちゃうで。


心さん
なんでも素手で触ったらあかんw
指紋残るやん🤣

まぁ
コナンは
青酸カリ舐めちゃうけど🙃


それより
フロッピーを破棄したのに
ラベル貼りっぱなし
さらには
ワープロに犯行日記を残し

「青酸カリ裏庭に埋めました」

書く人おるかいな🤣🤣🤣

しかも分かりやすく
ここだよ
って新しい穴掘った形跡🕳


見てた小5の娘ですら
あれはないわ
ここ掘ってくれ。
言っとるようなもんやん?と失笑w


なんかさ。ミキオが歩けるの分かってからが
脚本グダグダじゃない??笑


てか
校長も過去にタイムスリップ
してたのかなー??
自分もタイムスリップして親子関係を
どうにかしたかったんかな??
心さんタイムスリップしてるの
明らかに知ってるやん?

父親と息子はそううまくいかない
とか話してたし🤔

でも結局関係は変わらずで
もしかして本当はキノコ汁に毒で21人
犠牲になるところを校長先生タイムスリップで
1人で済んだとか??

で、結局キノコ汁の食中毒は
犠牲者1人におさえたけど
ジュースの新たな事件が生まれた??

だから心さんもよく考えるべき。的な??🤔

あの芸人が草刈りにサバイバルナイフ
使ってたのも気になるー笑
そこはカマや‼︎
あれミキオが持ってたのと一緒かな?

もう村人全員が怪しい🤣
猪鍋食べとる間に庭に埋めたんちゃうの?
文吾でかいし運ぶの大変やし
単独犯は無理やんw

って思いながらパンダ見た🐼
でた!日テレ得意の
続きはHuluで🤣




最後まで読んで頂きありがとうございました♡



コメントのお返事ピンクハート
1、ERIさんありがとうございます😊塩麹作ると長い間持ちます❤︎コスパいいので是非‼︎ 醤油麹も作ろうかなぁと😁私は無農薬玄米食べてます😊浸水させて無毒化してから炊いてます🙌白米は物足りない💦

2、アンジュさんありがとうございます😊煮込みハンバーグありがとうございます♡塩麹は麹、塩、水を混ぜて発酵させるだけで出来ちゃいます🙌
レシピ本当に嬉しいです😭❤️
近所だとよりわかってしまいますね💦名古屋の情報ですら岐阜で詳細わかっちゃいますもん💦早くおさまらないかなー😇

3、まみやんさんありがとうございます😊そ!限定に弱いw
素晴らしい‼︎ちゃんと意識して履き続ける‼︎ 普段着に緩いの履いたら負けやと思ってます🤣元に戻したらキツってなりそう😭 浮腫にはカリウム豊富な柑橘類、きゅうりがオススメです❤︎漢方薬ならツムラ62番は浮腫みとれますよ🙌あとは塩分を控える‼︎私は無味で野菜食べます😊干物や元から塩ついた魚は食べません。焼肉もモミダレ無しを注文したり、タレは付けずに食べてます。あとから喉乾くのが辛過ぎるので🤣何を食べるかも大切ですが何を食べないか。で浮腫対策してます😊 

4、いぬころ子さん初めましてありがとうございます😊
まさかの焼き芋話がアメトピとかw
なぜにトルティージャチップ🤣一緒にお酒が飲みたかったのでしょうか?♡
こよなく愛する焼き芋をくれた旦那には感謝ですw
まぁでも新聞紙まんまとか🙃リボンでラッピングして欲しかったな🎀