こんばんはニコニコ

ご訪問ありがとうございます♡


岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰の
sakiです星



今日は昼前勉強ー!!
はかどった😊
レシピ提案もして引きこもりdayハートブレイク



夕食は
鯖の塩焼きがメイン
てかね
塩鯖買うの辞めたー!!!
やっぱりどーいったって
薄味でも、減塩でも
塩っぱいんだわ😂

だから真鯖かって美味しい塩を少しと日本酒
振りかけて最低10分なじませる
出てきた水分しっかり拭いてから焼く👍

そしたら
食後無駄に喉乾かんの😳
我が家はもうあらかじめ
塩かかってる系の魚は買わん💦
家族にもこっちがいいって言われたし笑

*もやしと豆苗の卵バター炒め
*給食再現♡ポークビーンズ 右矢印大好評
*切り干し大根とえのきワカメの味噌汁
でした😊


あと簡単レシピは
チキンと
アボカドの旨ダレサラダ

胸肉は観音開きにして塩、胡椒、日本酒
ふりかけて10分馴染ませてから
ラップして500Wで2分半加熱
そのまま汁の中で冷ます😊
ここでサラダチキン保存可🙆‍♀️

器に好みの野菜
今日は収穫したきゅうりとトマト
アボカドは買ったけどw
サラダチキンのせて
すし酢100ccに醤油大さじ2
米油を大さじ1
いりごま大さじ1、好みでわさびを少し
混ぜたタレをかけましたーハート


今日お昼は下に千キャベツ🤣
米も食べてる、味噌汁も飲んでる
アボカドが1個¥76やったで
2個も買っちゃった😍


おやつは久々に
クッキー焼きました😊
バター100g、甜菜糖70g、卵黄1個、塩少々
薄力粉170g、あればベーキングパウダー小1
170℃で10分〜

ハンドミキサーが便利!!
綺麗に混ざります!!!

バター100g😱
って思うけど大体一箱¥400
半分使って¥200
卵は¥10、甜菜糖や薄力粉は数十円
って考えたら作ると安いw
原材料がアレな市販の安いクッキーは
別として
ケーキ屋さんでクッキー買うと
1枚¥80はするし
1枚¥80で30枚買ったら¥2,400
って考えたけど
クッキー30枚買う事ない🙃

しばらくおやつはコレ👍



おやつ被り🤣
帰宅早かった旦那買ってきたw

瑞穂市にある
ルバニーエのケーキ
大好きじゃ😍


さっき有吉ゼミ見てたけど
ギャル曽根ちゃん
姉曽根ちゃん
めっちゃ食べるー🤣

寿司130貫?からのいちご280個
からのジンギスカンw

んでもって細いから羨ましすぎるー笑


何やったら沢山
食べれるか家族会議したわw

私は無花果かなぁ?
一気に50個食べた事ある🤔
でも50か…
100越えられるのは苺やなー🍓

ケーキ大好きやけど
大して食べれへんの分かったし😇
アルモニーテラッセ ケーキビュッフェ右矢印映え
キャナリイロウ  ケーキビュッフェ右矢印


 懲りずに
近々ビュッフェ行くよ😊



最後まで読んで頂きありがとうございました♡

コメントのお返事ピンクハート
1、いつもありがとうございます😊カレーうどん是非♡   即行動!!勉強なります!!

2、お久ぶりです!!シンガポールチキンライスありがとうございます😊近々作ろうw
やはり?🤣ヘーゴとかさ!私が時代遅れなんかと思いました笑  てかヘーゴ!若い♡羨ましい♡

3、回鍋肉ありがとうございます😊お口に合い嬉しいです!!    ドラマ話も需要あり嬉しい笑
やはり!山下君との生活が一番楽しそうやし、雌として生きていけそうww

4、いつもありがとうございます😊
可児市なんですね♡びっくりでした!あまり地震来ないから免疫?無くて…備えは必要だと改めて実感しました!

5、ブログありがとうございます♡
それは大変でしたね😭😭😭私は医者ではないので原因が全てそれ!とは言い切れませんが🙇‍♀️
今まで勉強してきた事で…
お砂糖とかいうかあの白い上白糖、それにカラメル添加した三温糖はさらに体に良くないです。三温糖って茶色いし体にいいイメージですが真逆なんです。そして体を冷やします。平熱が35℃台の人は癌になりやすいです。心臓は常に37℃あるので癌になりません。摂取するなら体を温める甜菜糖がオススメです。冷えは万病の元とはまさに!!です。
今は2人に1人癌になる時代。毎日どんな人でも癌細胞は生まれているし、いかに細胞分裂のコピーミスが起こらないように、細胞に刺激を与えないように生活するか。コピーミスが起こっても免疫力が高ければ勝てるので免疫力を高める食事にも気を使いたいです。なんと言っても体は食べた物で出来てます。長々とすみません💦