おはようございますおねがい

ご訪問ありがとうございます♡

岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰の
sakiです星


最近さ食べる日焼け止め
スイカにハマっててピンクハート

息子とおやつにパクパクもぐもぐ
パクパク…もぐもぐ止まらない…
半玉も食べた結果!!

朝から1.6㎏体重増えたわ 
夜お腹ぽっこり具合にひいた真顔
妊婦??

でも朝1.9㎏減ってたピンクハート
お腹も戻った笑い泣き
夜中にトイレ2回起きたもん笑
水分凄いわ浮腫みすっきり♡

でも食べ過ぎは体冷やすで注意ー注意



今日のレシピは最近お昼に食べた
{ABA7F416-3BC6-401B-A78A-67CD62F891BD}
柚子トマトダレで薬味そば♡

つけダレアレンジハート
トマトを入れてリコピン摂取!!
緑黄色野菜はと摂取しな意味ないで
オリーブオイルも少しプラスハート

ピリッと柚子胡椒がアクセント!!

蕎麦には抗酸化作用が強力な大葉!!
さらに生姜の仲間、体を温める
みょうがもたっぷりのせましたピンクハート

みょうがね、掘ったら出てきた真顔
お味噌汁にも入れよ♡


では簡単にトマトダレの作り方お願い
下矢印下矢印下矢印
完熟トマトはヘタをとって、十字に切り込みを
いれて、ラップをしてレンジで5分加熱。

箸で皮をとって、潰して袋に入れて
冷凍します
冷凍前に美味しいお塩を入れるだけでトマトスープ♡
このまま保存可能♡トマト缶の代わりに使えるよ♡

少し袋の上から揉んで器に入れます
めんつゆ、オリーブオイル、柚子胡椒
を入れて混ぜて完成ピンクハート

蕎麦は湯がいて、冷水で締めて
大葉とみょうがを好みの量のせるだけ照れ


*完熟トマトを使用しました
熟したトマトの大量消費にもオススメ!

*アクセントに柚子胡椒を使用しましたが
もちろんわさびでも♡

*湯がいた豚肉乗せると
疲労回復ビタミンB1も摂取できるよ♡


蕎麦のルチン摂取ちゅー

ルチンとはポリフェノールの一種で
抗酸化作用が強いのピンクハート

でたー抗酸化作用(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎



今宵は屋根裏の恋人♡
楽しみ過ぎる!!!



最後まで読んで頂きありがとうございました♡