朝 目が覚めるか覚めないかの時


久々にペガサスを視た。


姿だけでメッセージは無かったが、、


ペガサスを視る事が既にメッセージなのか えー



過去記事





昨日は、京都の上賀茂神社に行った。



賀茂別雷神社(上賀茂神社)一ノ鳥居

京都のクリニックの帰りに、


( ゚д゚)ハッ! 上賀茂神社行こうって思って✨


どうやったら行けるんだろうか、、、調べて

(位置関係が全く分からず爆笑


バス🚌に乗って行ったんだー😁(無計画)


今日は、御田植祭があったみたい。🌾🌾🌾



神馬


二ノ鳥居



茅の輪

6/10 当日茅の輪が掛かったそうです

人形も書いていたので、6/30の大祓いに

半年間の穢れを祓えるねー。


手水舎

手水舎に八咫烏と龍神が!

拡大した写真

八咫烏と龍神は、

授与所で売ってる御神籤でした。

八咫烏賀茂建角身命 大鴨積命
かもたけつのみのみこと おおかもつみのみこと

八咫烏って、賀茂建角身命(大鴨積命)

始祖で、賀茂族なんだ。

【新撰姓氏録】の古文書に書いてあるね

八咫烏は、神武天皇を熊野国から大和国へ

八咫烏として道案内した神なんだねー
(賀茂建角身命が八咫烏に変身した)

そして、奈良の大神神社の大神鎮座次第

(社伝)には、大鴨積命の氏神は、、、

事代主命と書いてあるびっくり

まじかぁ!素盞嗚尊系 出雲の神様やん!

ってことは、、、

八咫烏=事代主命ってなるぞ、、

あは、あはは あははは😁



楼門



社殿前には、3つの橋が掛かってます。

先日ガイドさんから『3つの橋』って

メッセージもらってたから、

これかぁー!って一瞬思ったけど、

真ん中の大き目の橋は渡れなかった口笛
やっぱ、とみとみが思ってる所なのかもしれない


本殿

御祭神 賀茂別雷大神
     (かもわけいかづちのおおかみ)

神山の山頂に賀茂別雷大神が降り立った事から 

雷⚡⚡⚡として降りたんだろうね


山頂の磐座🪨が御祭神になるそうです


20年に1度 社を建て替える(式年遷宮)ので

本殿の横には、仮住まいの「権殿」

あるのは、伊勢神宮と同じだよね。


片岡御子神社(片岡社)

御祭神 賀茂玉依姫命

本殿の右横に片岡御子神社があります。

賀茂建角身命(八咫烏)の娘で


賀茂別雷大神のお母さんなんだね。

因みに、お父さんは大山咋神

 賀茂別雷大神の
                    母親 賀茂玉依姫命
                    父親 大山咋神(丹塗矢)🎯
                         祖父 賀茂建角身命(八咫烏)

ここにも丹塗矢伝説があったんだね。 

(大山咋神が丹塗矢に変身して会いに行き、、身籠る)


っつうかさー大山咋神は、日吉大社の御祭神やん
日吉大社行かねばな!ブツブツ




今の大河ドラマ 光る君へ

紫式部は、藤原道長と結ばれたくて

ここに参拝したんだねぇーーキュンキュン♥


摂社 新宮神社 末社 山尾神社

新宮神社の御祭神は、高龗神🐉

山尾神社の御祭神は、大山津見神🗻

ここでは、山の神と龍神を祀っています。

直ぐ側に伊勢神宮遥拝所がありました。




本殿参拝後、龍のお告げいただきました。😊

ぶはっ!ご縁あるみたい!👏

ちょっと遅めのランチを食べて帰りましたとさ