1型糖尿病外来まとめ(妊娠4w〜19w) | 1型糖尿病かぴこのやわらか日記

1型糖尿病かぴこのやわらか日記

1型糖尿病の日々の記録を患者目線でやわらかに綴っています。
1型糖尿病合併妊娠の経過も書いています。
リブレ、インスリンポンプ(ミニメド、メディセーフウィズ)、インスリンペン…様々なものを使ってきました。

お気軽にフォローどうぞ♪

 

1型糖尿病外来まとめ

 


今回は、妊娠が発覚してから最近までの1型糖尿病の外来をまとめてみました!



①2023/12(4w4d)



HbA1c 5.7%、グリコアルブミン17.6%でした。


この時は、つわりが始まっていましたが、何をどうしても気持ち悪くて、ひたすら飴を舐めて低血糖にならないようにしていたような記憶があります…


あとはアイスクリームを舐めてみたりしていたこともありました。


インスリンは、トレシーバを9〜11単位(血糖値を見ながら調整)、リスプロを食べるごとに1〜3単位ずつ打っていました。


主治医の先生からは、この血糖コントロール状況で特に問題ないと言われました。


ケトン体が2+なのは悪阻の影響ですね…



②2024/1(12w4d)



HbA1c 5.4%、グリコアルブミン14.7%でした。


この時もまだつわりの症状かありましたが、食べるための工夫をしながら何とか過ごせていました。


インスリンの投与状況は12月と特に変わりませんでした。


甲状腺の検査をしましたがTSHが低め。


ただ、妊娠でこういう変化は起こるらしく経過観察になりました。


血糖コントロールも現状維持でOKと主治医から意見をいただき一安心して帰宅にっこり



下矢印つわりの時の様子です。



③2024/3(19w4d)



HbA1c 5.1%、グリコアルブミン14.3%でした。


妊娠してから、妊娠前より糖質制限を厳密にやっているからか少しずつ値が良くなってきていますニコニコ


ただ、妊娠してから少しずつ貧血が進んでいるのと、アルブミンが下がっているのが気になります…


頑張って食べているんだけどなあ…


鉄剤だって産婦人科から処方されたものをきちんと飲んでいるのに…無気力


これは次の妊婦健診でご指摘を頂きそうです…驚き


あとは、甲状腺の再検査を行ったのですが、正常に戻っていたので一安心!


インスリンは、つわりが終わり食べる量がもとに戻ったことで投与量が増えました。


トレシーバ10〜11単位、リスプロは朝1〜5単位、昼1〜3単位、夕3〜6単位。


タンパク質を動物性メインか植物性メインかでも、血糖値の上がりやすさが変わるため、献立によってリスプロの単位数はまちまちです。


ちょこちょこ50mg/dL台の低血糖が起こることがあるのを主治医に話したところ、低血糖は転倒のリスクになるため、数値的なところだけではなく、低血糖によって出た症状に気をつけるようにアドバイスを頂きました。


夜間に低血糖なるのがここ最近のパターンで多かったので、寝る前に飴を舐めて130〜140mg/dL台にしてから寝る工夫をしています。


夜中にトイレに行くことがあるので、その時に低血糖だと危ない驚き


下矢印リブレのデータだと、AM2〜8時くらいに低めになっています…





ざっくりですが、妊娠発覚から19wまでの1型糖尿病の外来記録でした。


今のところは、血糖値が比較的落ち着いてくれていて特に心配事はないのですが、出産間際になるとインスリン抵抗性が高まってインスリンを打ってもなかなか効かなくなると主治医からお話がありました…


今からゾッとしますが、思い返すと、妊娠前の排卵したであろう時期にインスリンがどうしても効かないことがありました。


そんな感じなのかなあ…


だとしたら、あの時は朝から夜まで吐き気と戦っていたので、かなりハードかもしれないです…


が、がんばろ…オエー




下矢印甘いものが食べたくなったら0kcalゼリーを食べています!これは血糖値が上がらなかった優等生ゼリー!

 



 

🍀1型糖尿病9歳発症

 

🍀フリースタイルリブレ使用


🍀トレシーバ・リスプロ使用

 

🍀HbA1c5~6%

 

🍀共働き夫婦