1型糖尿病の患者会へ…!
最近、涼しくなったり、暑くなったり…
落ち着かない気温変動ですね
風邪をひかないように、体調管理に気を配らないとなあ…
今回はかなり久しぶりに1型糖尿病の患者会に参加してきたので、そのことについて
前に参加したときは発症直後のサマーキャンプだったので、おそらく20年ぶり…
かなりかなり、久しぶりですよね
実は、1型糖尿病の友人に声をかけてもらって参加したんです。
患者会の内容としては、1型糖尿病をお持ちの方による体験談と、夏休み前なのでサマーキャンプの案内、あとは世代ごとに分かれてグループミーティングという内容でした。
行ってみた感想としては、行って本当によかったです…!
1型糖尿病の患者会なので、参加しているのは1型糖尿病の本人と家族、関係者、1型糖尿病に関わる医療メーカーの方。
会場に入ったとき、1型糖尿病に関わる方って普段会えないだけでこんなにいるんだよな…とハッとしました。
というのも、普段通っている病院には同じ1型の方との関わりが一切ないので、ちょっと孤独感といいますか…一人でずっと頑張っていると辛くなるときがあったんですよね…
我が家の場合、私の病歴が長いこともあって、夫はよほどのことがない限り、私に病気の管理を全て任せてくれています。
きっと、なにか言われてしまうと血糖管理の大変さもわからないのに!って反発してしまいそうなので有難いのですが…
コツコツ努力しても必ずしも報われないのが血糖管理…
そんなときも頑張っている人たちが他にもいると思えることで気持ちが前向きになれるのではと思ったんです。
なので、ブログやInstagramを始めてみたのですが、血糖管理を頑張っている多くの方々と繋がれて、そこで頑張るエネルギーを頂いていました…!
今回患者会に参加することで、1型糖尿病の方と対面でお話できて、モチベーションがアップ…!
本当に行ってよかったー!
誘ってくれた友人に感謝です

血糖管理しやすくするために楽しく筋トレしています!
ながら筋トレで血糖管理!
🍀1型糖尿病9歳発症
🍀インスリンポンプ使用
🍀フリースタイルリブレ使用
🍀HbA1c5~6%
🍀共働き夫婦