おしゃれな男性は好きですか? | 世界一周 恋する咲ログ

世界一周 恋する咲ログ

旅行ライター・編集者の窪咲子のブログです。
訪れた国は約70カ国。2011年から1年8か月世界一周をしてきました。

いつも温かいコメント&クリックありがとうございます。 (ノ´▽`)ノ その1クリックで明日も頑張ってブログが書けます♪

■世界一周ランキングに参加中!
PC・スマートフォンの方はこちら→ にほんブログ村

携帯の方はこちら→→にほんブログ村 世界一周 

リアルタイムはメキシコ! タイで出会ったメキシコ人のエディの家で楽しく過ごしています♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚



前回のブログでトドス・サントスについてちょっと書いたんですが、今日はこの村の民族衣装に注目(・∀・)!!




アンティグアやグアテマラシティなどの都会は、民族衣装を着ている人がほとんどいないんだけど、ここトドス・サントスの民族衣装着用率はほぼ100パーセント!!


お年寄りから




赤ちゃんまで!みんなこの民族衣装を着ているので、かわいい♪




みんなおそろいの民族衣装。人が集まっているのを見るとなんだか和みますw




工事現場で働くおじさんまでも、民族衣装だったからね( ´艸`)




露店では帽子が売られていて、おじさんが「お土産にどうかい?」って帽子をかぶせてくれました(・∀・)




村人はみんな帽子を着用w






この民族衣装の注目ポイントは襟と袖口の刺繍




青とか赤とかいろんな色があるんだけど、よく見るとどれも模様が違ってかわいいんです♪




刺繍をひっくり返すと、ほら!こんなにたくさんの糸が使われているんです。



きっとこれを作るときは気が遠くなるような作業だな!(´Д`;)



そのため、街中にはたくさんの手芸屋さんがありました。民族衣装はどれも家庭で作られたオーダーメイドなんだそう。






で、さらにかわいいのが、この村の人が使っているバッグ!!



鳥とか花とかの模様のメルヘンなバッグです。




子供も大人もみんなこのバッグを愛用!




ちょっと強面のおじさんがかわいい鳥の刺繍が入ったバッグを持ってお買いものしているのをみるとニヤニヤしちゃう( ´艸`)



帽子の下にスカーフを巻いたり、とってもおしゃれ。




このおじいちゃんも!




もちろん若者もみんなこの衣装を着用w


もう、ほんっっとにかわいいんです♪


民族衣装というと、女性のものをイメージしてしまいますが、トドス・サントスは男性の衣装がかわいい!!!




ちょっとアクセスが不便ですが、必見の村です!



■行き方

ウエウエテナンゴの町はずれにあるガソリンスタンドの前から(場所はホテルの人に聞けば分かります!)、コレクティーボ(10ケツ)が出ていて、それに乗って“トレス カミーノス”へ。

トレス カミーノスでコレクティーボ(10ケツ)を乗り換えて“トドス・サントス”へ。

ウエウエ・テナンゴ→トドスサントスの直通のバスもあるらしいんですが、1日に数本しかないんだそう。



今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。

■ブログランキングに参加中!
下のアイコンからたくさんの世界一周ブログが見れます↓↓

PC・スマートフォンの方はこちら→ にほんブログ村


携帯の方はこちら→にほんブログ村 世界一周


■地球の歩き方HPにて世界一周しながら各国のイケメンを紹介するブログも更新中♪

 こちらも要チェックですよー(`・ω・´)ゞ

世界イケメンハンター