皆様、おはようございます!!

 

モダン仙禽雄町が素晴らしいと思っていました。

 

クラシック仙禽雄町本日よりご案内しますが・・・

 

これも圧巻の品質です(^^)/

 

どちらが好き!?と聞いたら二分するのでは!?

 

クラシック仙禽シリーズ一口目のインパクトよりも
二口目、三口目とどんどん美味しさが倍増していくんです・・・

 

是非ともこの感覚を共有したい(^^)/

 

クラシック仙禽シリーズがやってまいりました!

 

栃木県はせんきん様より
「クラシック仙禽 雄町生酛2024」

杜氏の真人氏と話をしましたが、まず一言目に
「今期はクラシックシリーズにおいて香りの質が変わっています!」

酒造りの工程を一部見直し、
よりイメージ通りの酒を醸すことが出来ましたので、試してみてください!!と(^^)/

 

地元さくら市内で収穫された雄町を使用し、
伝統的な製法「生酛」にて醸されました!

 

時間の経過と共に味わいが増していく「雄町」は
その旺盛な発酵力を軟水の力で和らげ、

適度な酸でコーティングすることによって大味にならないようにコントロールをします。

 

超軟水であるテロワール仙禽の水の特性を生かし、
アミノ酸を削減することで、
爽やかなクリアー感を一番大切に、そして重心の軽さを狙い、
雄町の持つ艶やかさを表現したそうです!!

 

楽しみにして試飲をしてみると
香りは穏やかながらライチやバナナのような果実香と
杏仁を想わせる乳酸系の香りが混じりあいます!

発酵由来の炭酸ガスが溶け込み、
柑橘系の酸が第一印象で爽快に広がり、
軽快でクリーンな質感ふくよかで横に広がる旨みのバランス!

 

旨みを伴う柑橘系の酸

味わいをリードし、味わいに立体感を表現!

 

フレッシュ感&ゆる旨な味わい・・・

 

これ自分好きだな〜(^^)/

 

フレッシュ&ライトな味わいに加え、
酸が味わいにテンションを与える素晴らしい品質です!!

 

店頭及びオンラインショップにて販売開始〜(^^)/

 

□■ クラシック仙禽雄町 ■□
・価格 1.8L 3,950円
クラシック仙禽 雄町 生もと 1800ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ (sake-wadaya.shop)
 720ml 2,000円 (税込)
クラシック仙禽 雄町 生もと 720ml | おいしい地酒とワインの店ワダヤ (sake-wadaya.shop)
・原産地 栃木県
・原料米 雄町
・精米歩合 麹 50% 掛 60%
・アルコール度 14%