A cappella APOLLO LIVE #3 下北SP☆ | サイボーグかおりオフィシャルブログ「サイボーグかおりの細胞解剖☆」Powered by Ameba

サイボーグかおりオフィシャルブログ「サイボーグかおりの細胞解剖☆」Powered by Ameba

サイボーグかおりオフィシャルブログ「サイボーグかおりの細胞解剖☆」Powered by Ameba

 ということで、明日下北沢で行われるアポロライブに行って参ります♪


 


 出演Artistが、


<Aステージ>ReG/12:00~
武蔵大学【milk Soir】
宇都宮大学U-MiC【@home】
横浜市立大学voxbox【Le~chatelier】
都留文科大学☆☆☆【ぷち☆ぐらんで】
東京経済大学beatbaby-【It'A Small World】
慶應大学K.O.E.【absolute territory】
一橋大学The First Cry【pucca】
☆スペシャルゲスト☆ 【じゃ~んずΩ】


<Bステージ>Cave Be/12:00~
創価大学創価アカペラバンド【LAUGH BEATs】
法政大学BeBap!【Rob・Roy】
専修大学EmoHill【うぃーも】
東京理科大学Pe☆rappella【HapHazards】
上智大学L'arbre de Harmonie【リトゥモ】
中央大学Do it your voice!【B.b】
首都大学東京das*Lied【a'Musical】
☆スペシャルゲスト☆ 【Labradorite】

<Cステージ>ReG/17:30~
Human Beat Box【nami-hey!】
学習院大学Twinkle【nico】
都留文科大学☆☆☆【Half-uP】
明治大学Sound Arts【afternoon】
東海大学T.N.X【B.B.JAM】
文教大学ハモハモ【pipette】
インカレ【ivy】
☆スペシャルゲスト☆ 【SOLZICK】

 と非常に豪華なアカペラライブ。


 わくわくしますねニコニコ


 見に行った感想を明日ブログ記事にてお伝えします!


 ライブの詳細が気になる方、緊急でライブに参戦したい方は、下記のリンクから情報をご確認ください。

 http://ameblo.jp/nami-hey111


 Cステージでは、前回ボイパ講座でお世話になったnami-hey!さんがオープニングアクトとして出演されるとのこと。


 今から明日が楽しみです♪


 場所は、下北沢RAG様のHPから把握頂けるかと存じます。(http://www.reg-r2.com/ )

 参戦する方がいらっしゃれば宜しければ、リンクよりご確認くださいませひらめき電球



 また更新致します♪