雨の中リフォームに使う材木の下調べに行くというので
一緒に行きました。
まず鳥栖の建材のアウトレットへ・・・
建材のアウトレットなんて初めて知りました。
何でもあるし安い・・・
杉板なんて一枚250円ですよ・・・
ある程度見繕って次に移動・・・
国道34号線を佐賀市内へ向かいます。
佐賀競馬が開催されていました。駐車場はそこそこ満杯・・・
前を行くハーレーダビットソン3台・・ナンバーを見たら3台とも札幌・・
連休を利用して九州まで来たのかしら・・・
長崎方面に向かっていました。
ハーレーはやっぱりかっこいいですね。
主人に頼んで写真を撮ってもらったので下手です。(笑)
佐賀市内のリサイクル店にも初めて行きました。
久留米より佐賀のほうが安いしいいものがあった。
みるだけでなにも買わず移動・・・
またまた大川に・・・
大川といえば昇開橋・・・遊覧船が待機していましたが雨と風が強くお客さんは来ず
店じまいしていました。
潮干狩りの船もここから出るみたいでした。こっちも客来ず・・・
先日行った関家具で椅子を探しましたが気に入るものがありませんでした。
わざわざ遠回りして柳川を経由して帰ってきました。疲れた・・・
久留米成田山の慈母観音像・・



