小鹿田焼き小鹿田焼(おんたやき)は、大分県日田市の山あい、皿山を中心とする小鹿田地区で焼かれる陶器です。その陶芸技法が1995年(平成7年)に国の重要無形文化財に指定され、2008年3月には地区全体(約14ヘクタール)が「小鹿田焼の里」の名称で重要文化的景観として選定されています。デジカメで動画を撮ってみましたが映像も音もあまりよくありません・・・おまけにバッテリーが切れて中途半端です(泣)一緒に行ったオバサンにコーヒーカップのプレゼントをしてもらいました。とても気に入りました。