​あー!懐かしい笑い泣き昔は週2来ていた中津駅
しばらく来ない間に、セレブ感が凄い!
昔はリーガロイヤル大阪、ホテルプラザと並び
御三家のラマダホテルがあった中津駅
栄枯盛衰?その頃よりもめっちゃ栄えてるやん



​こんな所にあったとは!

ラマダホテルが閉館し、その近所にあった

大西酒店も閉店して、

近頃めっきり立ち寄る事の無くなった

中津駅周辺は高層マンションが立ち並び

セレブ感が凄いんですけど滝汗




​インドネシアン?の

https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27009929/



インドネシアの料理って

パッと思いつかないけど

そんな美味しいのか!

チュー

NO1は知らんけどNO2は知ってるよ!





インスタで見て

オムライス好きのハート

鷲掴みにされたんよねー

ちゅー





ナシゴレンも気になりつつ

ミーゴレンってなんや?

ふむふむナシは「飯」でミーは「麺」らしい

それも気になるわーラブ





でもここは初志貫徹!

バリオムライスセット 980円

お願いしまーす!

爆笑

ドリンクまで付いてこの値段

このメニューの中からどれでもいいねんて!

バリコーヒーも気になったけど

ホットしかないらしいので

一番高いキャラメルジャワティにしちゃったラブラブ





店内はカウンターとテーブル席が

あって、思ったより広い!

お!ドレッシングが美味しい!





異国の感じがするスープを

飲んで待っていると





きたー!チューラブラブ





インスタの写真はみんなもっと

美味しそうに撮れててんなー

力不足でごみんアセアセ

真顔

でも、わかる?中は白ご飯じゃなくて

ナシゴレンやねんて!

確かに日本のオムライスとちょっと

違うけど優しい味!主張しすぎない香辛料とかが

異国感漂ってた!





このドリンクも美味しかった

ちゃんとジャワティやのに

キャラメル感もあって

料理にあうから不思議キラキラ





14時とか遅めに行ったけど

店内はひっきりなしに

お客さん来てた!


外国人の常連らしき人も

チラホラ来てて、大将とお国言葉で

お話しされてた


いやー他の料理も食べてみたいわ!

ご馳走さまでした

チューラブラブ



サムネイル

​ここから以下は思い出話
今は無き中津の名店 大西酒店を
ご存じの方だけにご報告
大将!向こうで元気ですか!


大西酒店跡地




何年ぶりに来たんやろ?

地下鉄中津駅から今回のお店にお邪魔する時に

この前を通ったんよ!

あたしが立飲みに目覚めるきっかけになったお店
日本酒が有名で酒呑の聖地やったのに
大将が亡くなる何年か前から
食べログの点数が高くなり若者が押し寄せて
結果、忙し過ぎてお話しも出来ない状態になり
常連さん達は足が遠のいたんよね
笑い泣き

最期あんまりお話し出来ず
あっという間に逝かれたからそれが心残りで…
外観はそのままやけど
違うお店になってるの見たら
なんか、色々思い出すなー

常連さん達!どうですか?懐かしい?
またあのおでん食べたいね!
おねがい

最近色々考えちゃう!平和って大切にしないと
どんなけ好きやったんや⤵️