フランス VINCENT CHAILLY
ヴァンサン・シャイィ(IGP Oc)
(赤・フルボディ)
フランスワインでよく聞く「AOC」は
産地からブドウ品種をはじめ
細かな規定のもとで醸されている高品質ワイン
今回、表記があるIGPは
AOCの下位に位置するもので
「地理的表示保護ワイン」と呼ばれる分類のワイン
AOCワインよりも規定が緩やかで
使用できるブドウ品種やエリアが広く
比較的カジュアルなワインとして扱われる存在
IGPワインはAOCよりも品質が低いということではなくて
AOCの規定から外れて自由に造っているワイン
という認識でいいんだろうか
産地からブドウ品種をはじめ
細かな規定のもとで醸されている高品質ワイン
今回、表記があるIGPは
AOCの下位に位置するもので
「地理的表示保護ワイン」と呼ばれる分類のワイン
AOCワインよりも規定が緩やかで
使用できるブドウ品種やエリアが広く
比較的カジュアルなワインとして扱われる存在
IGPワインはAOCよりも品質が低いということではなくて
AOCの規定から外れて自由に造っているワイン
という認識でいいんだろうか
ぶどう品種
グルナッシュ80%
シラー10%
カリニャン10%
合う料理
鶏肉のロースト ビノーデュカラントソース
ポークカツレツ トマトソース
ここで疑問
ビノーデュカラントソースってなんぞや?
ということで調べてみましたが…
検索で出てきませんでした。。。
きっと庶民のワタクシには理解できない
オサレなソースなんだと思う 

フランスの赤ワインは
なんだかんだでよく飲んでいるのではなかろうか
イタリアとかチリとかのワインの方が
ちょっと手頃というか
そんなイメージがあるけど
フランスワインもそれなりに
リーズナブルな価格帯のものもある
ヴァンサン・シャイィは
1,738円(税込)