ポルトガルの赤ワイン

 

コンシエンシア・レッド
(赤・フルボディ)
 
このワインは同じラベルで白もあります~
 
 
生産国
ポルトガル共和国
 
ポルトガルのワインって
あまりというか、ほぼ飲んだ記憶が無い
 
そもそもポルトガルという国は
あんまり馴染みが無い
(歴史くらい?)
 
場所は南ヨーロッパのイベリア半島
首都:リスボン
スペインと国境を接している
 
なるほど
だから「CONCIENCIA」と検索すると
スペイン語で「良心的に」とか出るのね ビックリマーク
(たぶんw)
 
ポルトガル語だったらごめんなさい、ですね。
 
 
ぶどう品種
アラゴネス、テンプラニーリョ

ぶどうの品種もあまり馴染みが無いなぁ
と思ってしまった
 
アラゴネスは
濃い色で洗練された上品さを持ち
後味が良く残る優良品種
 
テンプラニーリョは
控えめながらも奥深い魅力を持つ
スペインの宝石とも言えるブドウ品種
 
なにやら期待できそうな品種ですねぇ


合う料理
ローストビーフ ビーツと赤ワインのソース
鶏肉の赤ワインソース(煮込み)
(食べてないけどw)
 
 
 

 

こちら

なにやらメダル受賞ワイン

ワインのCOMPETITIONってたくさんあるのね

 

 
 

 

さて

いつ飲めるのか!

 

現在
医者から禁酒を申し渡されているワタクシ

手持ちのワインやお酒について
ちょっと豆知識を入れて
飲めるその日を楽しみにしております♪