なななんと、6月に梅雨明けでした。

今日から7月ですがこれからまだ3~4ヶ月も

猛暑が続くくのでしょうか?

 

そんな暑さを吹き飛ばしてくれたワールドカップの

日本の快進撃!!!!!。

いろんなご意見が飛び交っていますが、決勝トーナメントに

見事進めて、西野采配万歳ですよね。

 

7月2日深夜(3日早朝?)美味しいお酒が飲みたいですね。

 

夏のお酒もいっぱい入荷してますが、そうそうの完売も。

明日、祝い酒のご用意お忘れなく。

がんばれ!!  日本!!!

 

 こんなに暑いと、おソーメンがおいしいですね。

そーめんつゆはこれが一番。

信州 丸高蔵 「煎り酒 いりさけ」

       300mm 750円

江戸時代の伝統調味料、日本酒、かつおぶし、昆布、しいたけ

梅干、などをいれ煮詰めた伝統調味料です。

つゆは、煎り酒5、しょうゆ2、お水15、これでOK。

 

7月の「店内有料試飲会」は

7日(土)・8日(日)    13時~20時

夏は商店街行事が続くため試飲会は9月までお休みいたします。

 

7月14日(土)  常盤10丁目夏祭り

7月15日(日)  常盤9丁目夏祭り・おみこし

7月21日(土)  北浦和西口銀座商店街「ちびっ子広場」

8月25日(土)  「ちびっ子広場」

9月1日(土)   第40回北浦和阿波おどり大会

9月22日(土)  「ちびっ子広場」