ハロウインも終わり、すっかり秋めいてきましたね。
紅葉を楽しみに行って来ましたか?
お店では毎年人気の「渋柿」も完売し、早くにお買い求めの方は
「干し柿おいしくできたよーー。」と喜んでいただけました。
信州産の「渋柿」また来年も販売いたしますのでご入用の方は
お知らせ下さい。

なかなか手に入りにくい「こうじ」
お料理に、甘酒に。
当店では年間を通じて販売しております。
 
南信州の飯田にある こうじ屋田中商店さんから直送入荷。
長野県産のお米から出来た「吟醸米こうじ」
甘酒、塩こうじ、お味噌つくりに。ご利用ください。
    700g  933円  350g 571円  (税別)



この秋にぜひ味わっていただきたい逸品。
「花陽浴」の南陽醸造さんのもう1つのブランド
  「藍の郷 あいのさと 純米酒」
 

「この値段でいいの?」
柔らかな口当たり、程よいお米の甘み、のどごしの柔らかさ
心地よい余韻。
さすが「花陽浴」を醸し出すお蔵の逸品です
「花陽浴」に隠れてしまい、知る人ぞ知る銘酒。
毎晩の晩酌にはぴったりです。
呑み疲れしないお酒。
それだけに呑み過ぎ注意!!!。
 

 
 なんといってもそのお値段は。
1.8L 2,000円   720ml 1,000円  (税別)
このコストパホーマンスは驚きです。
ぜひお試し下さい。


11月の有料試飲会予定
11月19日(木)~21日(土)
第3回 ボジョレーヌーヴォ試飲会
          午後4時から午後8時

                          1杯 300円から。 
   おつまみ持込可。 ワインのみのご提供となります。


11月28日(土)・29日(日)
第24回地酒有料試飲会
          午後1時から午後8時
    搾りたて新酒、入荷