9月6日(土)第36回北浦和阿波おどり大会が
盛大に開催されました。
伝統ある「阿波おどり大会」大勢のお客様に堪能していただきました。


出番を待つ地元「北浦和阿呆連」のおはやしの皆さん。
店主はリーダー役の「カネ」を担当して36年。

練習を重ねてきた子供達も今か今と出番待ち。

清水さいたま市長さん、原田実行委員長のご挨拶

17時北浦和西口6会場いっせいに阿波おどりスタート。
街中がカネ、太鼓、笛、三味線で盛り上がりました。
 
狭い商店街だけに見物人も踊り手も一体感があってとっても人気です。
飛び入り連もあってみんな盛り上がっていました。
店主の母校「東洋大学連」の皆さんが今回から参加いただき
本当にありがとうございました。
感動でした。

少し残念なのは8時頃から降り出して来た雨のため30分終了を繰り上げ。
それでもとっても盛り上がりのあった「阿波おどり」でした。

実行委員の皆様、観客の皆様、自治会、ボランテア、協賛者
学校関係の皆様、商店街、JR、警察、消防署の皆様、
そして参加いただいた各連の皆様ありがとうございました。

花陽浴  お知らせ
 
花陽浴 純米大吟醸 八反錦 48%磨き 一回火入れ
1.8L  3.700円  720ml  1.850円(税込み)
 
今年は「ひやおろし」の発売がありません。
 
この秋はこの1本で秋の夜長をお楽しみ下さい。
ジューシーなお米のジュース。
お口の中にいろんな果物が感じられます。
申し訳ございませんがおひとり様、1グループ様、1ご家庭様、
1.8Lまたは720mlどちらか1本の販売とさせていただきます。
お早目のご来店をお待ち申し上げます。