Peace Orchestra, O.M.Y., Japanese Telecomなど | 酒と神社とテクノと私

酒と神社とテクノと私

呑んだ日本酒、参拝した神社、テクノをはじめとする様々な気になった音楽の紹介です。
なかなか県外へ出られないので、熊本県外の神社への参拝へ行けません。

先週の故知新ですルンルン

 

 

 

Drum Theatre

「Everyman」(’86)

当時、ドラムが何人もいる!というのが売り文句だったような。

さらにはThe Art of NoiseのGary Langanのプロデュースで、パーカッシブで独特な世界が!と思いきや、そうでもない、意外に普通の青年たち。

シングルより若干パーカッシブな「Eldorado」の12インチのような路線をアルバムでももう少しやってくれれば良かったのに。

 

 ・Drum Theatre / Eldorado

 

Stro Elliot

「Black & Loud: James Brown Reimagined」(’22)

James Brownの「Super Bad」, 「Sex Machine」などの名曲を再構築。

元気が無い, ファンキーじゃない…、James Brownの良さはどこへ?

James Brownをあくまで素材として使用して再構築した別物として聴くもの。

しかし、単なる素材としてはJames Brownの主張が強いな。

ファンが本気で聴いたら相当がっかりするのではないかと。

 

 ・Stro Elliot / Sortabad

 

O.M.Y.

「O.M.Y. The Best Album」(’01)

正式なバンド名はOriental Magnetic Yellow。

バンド名や「Cosmetic Thirty」, 「Gay Stripper」など曲名から分かるようにYMOのパロディーバンド。

当然こうあるべきものが、何か微妙に違うという違和感。

これはこれでまあ面白い爆  笑と感じるか、イラッムキーとするか 。

 

 ・Oriental Magnetic Yellow / Fiber Cracker

 

Japanese Telecom

「Virtual Geisha」(’01)

デトロイトのエレクトロDrexciyaの元メンバーGerald Donaldのユニット。

DJ HellのレーベルInternational Deejay Gigoloからリリースのエレクトロ。

日本とは全く関係無いと思いますが、ユニット名だけでなく曲名も日本っぽかったりします。

 

 ・Japanese Telecom / The Making of Ultraman

 

 

 

今回のお気に入りは !!

Peace Orchestra

「Peace Orchestra」(’99)

ダウンテンポ, ダビーでトリップホップな芸風, リミックス・ワークがかっこいいKruder & Dorfmeisterの片割れPeter Kruderのユニット。

こちらも同様にかっこいい!

CDジャケには実際に絆創膏(熊本人的にはリバテープ)が貼ってあっていい感じ ウインク

 

 ・Peace Orchestra / Double Drums

 

 

 

 にほんブログ村 音楽ブログ テクノへ 左矢印クリックしていただければ幸いです。
 にほんブログ村