Sting 3.0 Japan Tour 福岡公演に参戦して来ました
コンサートの予習でセットリスト音源を聴いていたので、今回の「音故知新」はお休みです。
’23の「My Songs」ツアーから2年半ぶりの、Sting「3.0」ツアーです。
前回のツアーの公演地は東京, 名古屋, 大阪と西は広島までで涙を飲みましたが、今回は東京, 名古屋, 神戸, 広島, 福岡です。
9/12の神戸を皮切りに始まった今回のツアー最終日9/21の福岡公演に参戦です。
会場は、先日の竹内まりやと一緒のマリンメッセ福岡B館です。
福岡公演は完全ソールド・アウトで立ち見席の販売もあったようです。
隣のA館ではGENERATIONSのライブを演ってたようで、明らかに行列してる年齢層と男女比がA館とB館で違ってました
「3.0」ツアーのメンバーは3人だけの構成。
3人組と言えば、やはり何と言ってもThe Policeです。
The Policeとしての3人のライブは’08が最後でした。
著作権料の問題でAndy Summers, Stewart CopelandがStingを訴えていましたが、裁判の結果はどうなったのでしょう?
いずれにせよ金銭問題などを抱えて、再結成などは無理なのでしょう
本当はAndy Summers, Stewart Copelandとの3人がいいのですが、そんなことは言ってられません
ジャズ~ジャズ・ロックのソロも多くリリースするDominic Miller(ギター), Mumford & SonsやMaggie Rogers(知らん)に在籍したChris Maas(ドラム)との3人です。
セットリストは以下。
01. Message in a Bottle
02. I wrote your Name
03. If I ever lose my Faith in you
04. Englishman in New York
05. Every Little Thing she does is Magic
06. Fields of Gold
07. Never Coming Home
08. Mad about you
09. Wrapped around your Finger
10. When we dance
11. Driven to Tears
12. a Thousand Years
13. Can't stand losing you / Reggatta De Blanc
14. Shape of my Heart
15. Walking on the Moon
16. So lonely
17. Desert Rose
18. King of Pain
19. Every Breath you take
アンコール
20. Roxanne
21. Fragile
Stingも今年10月で74歳になるとは思えぬ声で、3人のシンプルな構成もパワフルな演奏
観客も最初から立ちっぱなし。
MCはほぼ無く、特に後半は曲間も無く、ほぼメドレーで怒涛の約2時間
The Policeの曲を多く交えての全21曲。
個人的には、やはり「Reggatta De Blanc」の掛け声の応酬や「Every Breath you take」なんかが特に盛り上がる。
アンコールは2曲で、最後はベースをアコースティック・ギターに持ち替えての「Fragile」でシメ。
また日本ツアーやって欲しい (。 -人-。)
開演直前にYellow Magic Orchestra「Firecracker」がかかったのはStingの選曲なのか
クリックしていただければ幸いです。
にほんブログ村