酒舗おそのえ商店のブログ -5ページ目

酒舗おそのえ商店のブログ

茨城県大洗町の小さな酒屋です。茨城県の地酒を始め、各地の清酒と本格焼酎、和いん、和リキュールを取り扱っています。入荷状況やちょっと寄り道話などなど。

残暑厳しいですね〜

 

ひやおろし続々入荷中です!!!

 

茨城県水戸市の吉久保酒造様からひやおろしが届きました。

爽やかな香りで若さと旨味がバランスよく存在しています。酸味は程よく若い苦・辛味を呼んでいます。管理がちゃんとしている専門店には “生詰め” タイプが届いているようです。よ〜く冷やしてお楽しみ下さい。

●一品 ひやおろし 純米酒 生詰め 1.8l 2750円・720ml 1375円

●一品 爵梅 大吟醸 720ml 5500円

 

神奈川県の川西屋酒造店様から秋上がりが届きました。

露涼しは、美山錦がメインで、若水、五百万石の火入れ酒がブレンドされています。なんとも涼やかにスッキリ飲めるお酒です。イタリア料理に好相性です。蔵内で程よく熟成された山吹が入荷しました。このぬる燗とお寿司で一杯やりたいです!

●丹澤山 露涼し 純米吟醸 1.8l 3368円

●隆 純米大吟醸 播州山田錦 山吹 1.8l 5568円

 

埼玉県の神亀酒造様からひやおろしが届きました。

いろいろ醸造年度別でひやおろしの案内があったんですが、ウチは2019BYを頂きました。若さも残り程よく落ち着きさをもった神亀です。丁度良い感じです!神亀入門酒としていける美味しさです!

●神亀 ひやおりし 純米酒 1.8l 3520円・720ml 1760円

●神亀 辛口純米酒 1.8l 3357円

 

 

ご来店お待ち致しております。

 

地方発送も承っております。

酒舗おそのえ商店オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん上げていかないと大変なことになるんで

ひやおろし続々入荷中です!!!

 

茨城県結城市の武勇様からひやおろしが届きました。

武勇さんのお酒は、これからですね〜穏やかな吟香、体に染み込む旨味は武勇ならではの物。旬の肴と一杯やるには欠かせない一本です。

●武勇 ひやおろし 純米吟醸 1.8l 3150円・720ml 1570円

●武勇 辛口純米酒 1.8l 2600円

 

福岡県の旭菊酒造様からひやおろしが届きました。

自然で爽やか〜滋味さ健在!優しく心地の良い風が吹き抜けます。大地の純吟は白身の刺身と一杯やりたいところです。当然お燗で!

●綾花 純米酒 ひやおろし 1.8l 2970円・720ml 1485円

●旭菊 大地 純米吟醸 1.8l 4180円

 

石川県の菊姫様からひやおろしが届きました。

山田錦の旨味たっぷりです!!!喉越しの辛味!菊姫らしいコクの余韻がたまらない一本です。ロック、冷酒がおすすめ。

●菊姫 純米ひやおろし 1.8l 3960円

 

京都府の向井酒造様から清酒が入荷しました。

向井さんはひやおろし的なものは出しませんが、この時季飲んで欲しいお酒が入荷しました。やはり魚料理でしょうね〜是非お燗でお楽しみ下さい。

●伊根満開 古代米・赤米酒 1.8l 3850円

●京の春 山廃特別純米酒 1.8l 3740円

●京の春 特別純米酒 大漁旗 1.8l 2750円

 

 

ご来店お待ち致しております。

 

地方発送も承っております。

酒舗おそのえ商店オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も暑いですね〜

 

そんな中秋のお酒ひやおろしが続々入荷しております!!!

 

間に合いませんのでサクサックとご案内致します。

 

 

千葉県の木戸泉酒造様からひやおろしが届きました。

千葉県産総の舞(ふさのまい)を使用したボリューム感のある旨酒です。若い乳酸の香りが良いです。秋の味覚と一緒にお楽しみ下さい。

●木戸泉 純米酒 秋あがり 1.8l 2750円・720ml 1375円

 

島根県の旭日酒造様からひやおろしが届きました。

イチョウのラベルが可愛い人気のひやおろしです。元気に発酵させた純米酒をひと夏寝かせました!良い旨味感にしっかり渋くて辛い!キレいいです。ん〜〜サッパリ!

●十旭日 ひやおろし 純米酒 五百万石 1.8l 2970円・500ml 1100円

●十旭日 生酛純米原酒 改良雄町 黒 1.8l 3960円

 

鳥取県の山根酒造場様からひやおろしが届きました。

なんとも静かで渋いひやおろしです。世界観に引き込まれます。福ねこラベルは、お買い求めになって頂きQRコードが付いていますので、このお酒が生まれた経緯を見てください。売り上げの一部が保護猫団体に寄付される形になってます。言わずもがな全てお燗で!

●日置桜 山装ふ 生酛純米ひやおろし 1.8l 3036円

●日置桜 福ねこラベル 野良純米酒 1.8l 3586円

●日置桜 生酛純米酒 強力 1.8l 3696円

●日置桜 伝承強力 純米吟醸 1.8l 4696円

 

鳥取県の諏訪酒造様からひやおろしが届きました。

しっかり熟成タイプの多い諏訪さんですが、このみどりは若めのサッパリタイプです。うさぎラベルも秋らしく月でも見ながらしっぽりいきたいですね〜。

●満天星 みどり 純米吟醸 ひやおろし 1.8l 3465円

●諏訪泉 純米酒 うさぎラベル 熟成二夏 1.8l 2970円

 

三重県の森喜酒造場様からひやおろしが届きました。

今年は伊勢錦での入荷です。9号酵母で醸しました。香り、旨味のバランス良好です!艶っぽいるみ子さんたまらなく良いです。リエスタイルもいい感じに落ち着きさが出てきました。室温からお燗でお楽しみ下さい。

●るみ子の酒 秋上がり 純米酒 1.8l 2915円

●リエ スタイル 山廃特別純米酒 1.8l 3080円 

 

奈良県の久保本家酒造様からひやおろしが届きました。

睡龍にしてはまだ若いかな〜くらいが、飲み手を選ばず勧められるお酒となっています。完全発酵でしっかり硬辛いので、開栓後ゆっくり空気に触れさせ丸くなっていく変化もお楽しみ下さい。

●睡龍 純米酒 生詰 青 1.8l 3080円

●睡龍 生酛純米酒 熟成 茶 1.8l 3630円

 

大阪府の秋鹿酒造様からひやおろしが届きました。

湧き上がる酸が全体をまとめています。冷酒でスイスイいってしまって、お燗にするのを忘れてしまいます。秋刀魚の塩焼きにピッタリです!

●秋鹿 純米吟醸 ひやおろし 生詰 1.8l 3300円

●秋鹿 山廃純米酒 1.8l 3300円

●秋鹿 山廃純米原酒 山田錦 720ml 1925円

 

岩手県の川村酒造店様からひやおろしが届きました。

一夏を瓶熟成させたひやおろしです。しっかりした酸と旨味で飲みごたえ??いや!スイスイいけるなぁ〜キレ側の苦味がいいアクセントになって盃がすすみます!冷酒もいいけど熱燗後の燗冷ましが最高!!!

●酉与右衛門 秋桜 純米吟醸 1.8l 3284円

●酉与右衛門 純米大吟醸 吟ぎんが45% 1.8l 4384円

 

宮城県の萩野酒造様からひやおろしが届きました。

透き通るような酸が心地よくて冷酒でスイスイいっちゃいます。特別純米酒の方は、辛口となってリニューアルです。微量のガス感がこの時季いいと思います。いずれも冷酒でお楽しみ下さい。

●萩の鶴 秋あがり 特別純米酒 1.8l 2750円

●萩の鶴 辛口 特別純米酒 1.8l 2750円

 

山形県の高橋酒造店様からひやおろしが届きました。

清々しい香り、綺麗で伸びやかな旨味と爽やかな酸味がたまらんとです。とても心地の良い酒質で盃がすすみます。よく冷やしてお楽しみ下さい。

●東北泉 ひやおろし 純米吟醸 山恵錦 1.8l 3234円・720ml 1650円

● 東北泉 辛口 雄町純米酒 1.8l 2882円

●東北泉 純米超辛口 1.8l 2420円

 

 

ふ〜〜〜〜ーーー

 

まだまだ入荷いたしますので、お楽しみに!

 

ご来店お待ち致しております。

 

 

9月の休業日は、毎週水曜日の

9日、16日、23日、30日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猛烈な残暑が続いておりますが

早いもので秋のお酒 “ひやおろし” が入荷しました。

 

茨城県の府中誉様からひやおろしが入荷しました。

瓶貯蔵後冷蔵庫で一夏を越した純米吟醸です。フレッシュでまろやかな香味をお楽しみ下さい。

●太平海 純米吟醸 びん囲い 1.8l 3465円・720ml 1733円

●渡舟 純米吟醸 五十五 1.8l 3190円

 

山形県の楯の川酒造様からひやおろしが届きました。

純米大吟醸の冷卸です。まろやかな香味と綺麗な奥行きのある味わいが素敵です。よく冷やしてお楽しみ下さい。

●楯野川 純米大吟醸 源流冷卸 1.8l 3630円

●楯野川 純米大吟醸 清流 1.8l 2860円

●子宝 山形もも・さくらんぼ酒 1.8l 3520円

 

宮城県の金の井酒造様から清酒が届きました。

暑いんで冷えた食前酒はいいよなぁ〜と思ってアペリティフ入れてみました。香りを抑え優しい甘さ、綺麗で程いい酸味が綿屋さんらしくとても美味しいです。食前酒の提案ですが、甘いお酒を好まれるお客様にもいいと思います!私自身甘い日本酒は飲みませんが、これは良いと思います(美味しい!)アルコールも8度ですし!

●綿屋 アペリティフ 純米酒 黒澤米 500ml 1375円

●小僧 佐藤農場 純米吟醸 山田錦55 1.8l 3960円

●綿屋 純米吟醸 蔵の華 1.8l 3410円

●綿屋 幸之助院殿 特別純米酒 1.8l 3190円

●綿屋 れっどばろん 特別純米酒 弐度火入 1.8l 3300円

 

鹿児島県の太久保酒造様から本格焼酎が届きました。

米麹(白玉米)のコクが味わいの奥行きを深めています。ロックでキリッと!お湯割りで豊かな香りとキレ味をお楽しみ頂けます。

●侍士の門 芋焼酎 1.8l 3949円・720ml 2288円

 

鹿児島県の宇都酒造様から本格焼酎が届きました。

暑くなると「飲みやすい芋焼酎ありますか?」とよく聞かれます。そんな時に勧めるのが天文館!醪の発酵温度を抑える事によって淡麗な焼酎に仕上がります。紅金峰は炭酸割りが美味しいです!

●天文館 芋焼酎 1.8l 1990円・900ml 1067円

● 紅金峰 芋焼酎 1.8l 2730円

●風 芋焼酎 1.8l 2305円

●かせだんもん 芋焼酎 1.8l 2619円

 

鹿児島県の白石酒造様から本格焼酎が届きました。

小仕込み・試醸酒の南果(なんか)、自社畑で無肥料・無農薬で栽培したハヤトイモです。2017BYです!熟成によって魅力的な味わいになっています。

●天狗櫻 南果 小仕込・試醸酒 芋焼酎 1.8l 3498円

●天狗櫻 芋焼酎 1.8l 2404円

●花蝶木虫 芋焼酎 1.8l 2506円

●黒天狗 芋焼酎 1.8l 2852円・720ml 1630円

 

熊本県の天草酒造様から本格焼酎が届きました。

優しくて飲みやすい人気の天草!炭酸割りでサッパリお楽しみ頂けます。常圧蒸留の立車屋は良い甘さがあって水割りで鯛の刺身に好相性です。白味魚料理全般によく合います。

●立車屋 麦焼酎 1.8l 2190円・720ml 1151円

●天草 古酒 麦焼酎 1.8l 2394円・720ml 1202円

●天草 麦焼酎 1.8l 2088円・720ml 1121円

 

 

 

9月には秋のひやおろしが続々入荷しますので、お楽しみに!

 

 

 

 

 

夏真っ盛りに円熟の熟成酒

広島県の竹鶴酒造様と新規取引が始まりました。

 

クーラーの効いた部屋で飛切り燗(60℃)と旬の料理で

酷暑になった夏を乗り切りましょう!!!

 

まー〜正直 飛切り燗も大変でしょうから

室温で楽しんで下さい。開栓後も室温で大丈夫です!

日に日に酸化して馴染んでくる様子を感じて〜

「あッ?! やっぱり燗にしよう!」ってなった時が

来た時です!!!そう!そこであなたは泥沼に〜〜

もう出られぬ 境地へ

 

小笹屋竹鶴は、古くからの屋号。米由来の旨味を味わって頂きたく、アルコール添加はもちろん、濾過・割り水さえ行わない、無濾過の純米原酒です!瓶貯蔵でしっかり低温熟成せれています。また生酛は木桶で醪を仕込んでいます。しっかり濃醇な辛口酒です。

●小笹屋竹鶴 袋吊しずく酒 生酛純米大吟醸原酒 720ml 7700円

●小笹屋竹鶴 生酛純米大吟醸原酒 1.8l 13200円

●小笹屋竹鶴 生酛純米原酒 1.8l 6050円

●小笹屋竹鶴 純米原酒 大和雄町 1.8l 3850円・720ml 1925円

小笹屋竹鶴(おざさやたけつる)、大和雄町(だいわおまち)

 

清酒竹鶴シリーズは、日常の生活に密着することを追求して造った純米酒です。日々飲み続けても飲み飽きせず、どのような料理にも調和する、懐の深い酒質を目指しています。

どれも良い色しております。しっかり熟成した酸味と旨味は飛切り燗で馴染み〜キレ上がります!そっかり造られたお酒は、燗冷ましも絶品!より身体に馴染みます。

●竹鶴 生酛純米酒 1.8l 4620円

●竹鶴 純米にごり酒 1.8l 2860円

●竹鶴 純米酒 1.8l 2640円・720ml 1320円

●秘傳 純米酒 1.8l 2970円

 

この美しい酒色!素晴らしい〜〜〜〜。

 

●竹鶴 純米吟醸 1.8l 5060円

●竹鶴 合鴨農法米 純米酒 1.8l 3850円

●竹鶴 純米酒 八反 1.8l 3300円

●竹鶴 雄町純米酒 1.8l 3300円 

 

 

ん〜〜〜 やっぱり燗だね

 

酒舗おそのえ商店オンラインショップ

地方発送承っております。