先月の初め
今期2020醸造年度より月の井酒店の杜氏を務めます
石川達也杜氏が月の井酒造店・直彦専務と来店されました。
いろいろお話し頂きました。楽しみです!!!
後光が w
杜氏 直々に「造り手伝いにきなぁ」って言って頂きましたので
生酛造りを手伝いに行こうかなと思ってます!
酛摺の木桶も発注し
初年度から飛ばすそうです!!!
茨城県つくば市で清酒「霧筑波」「知可良」を醸す浦里酒造店様の試飲会に行ってきました。
なかなか全種類を一緒に飲める機会がありませんから勉強になりました。皆んな良かったんですが、ウチらしいお酒見つけましたので近いうちに入れましょう。
会場は、つくば市のホテルグランド東雲様で
コロナ時期なんで酒販店のみです。
大吟系の種類が多くて、勿体無くて飲んじゃいます!
試飲になりません。ガチのみです!
浦里酒造店さんの大吟醸は、香りが穏やかなんで試飲に差支えになりません。
燗どうこで勝手にお燗!
見つけました!!!品のいい〜良い〜燗になります。
電車→バスで行ったんで、途中の土浦駅は自転車の聖地!
弱虫ペダルとコラボしてました!
なかなかリアルです。
箱学!京伏!も
小川酵母を大切に醸してる浦里酒造店さん
香りは優しく、綺麗でスムーズ。そして心地のいい辛味。
お寿司やお造り、素材を活かした料理に好相性です。
基本冷酒系です。ワイングラスよりも
江戸切子の様な酒盃が似合うと思います。
気になったお酒はお燗にも向きますので乞うご期待。
ありがとうございました。
今年も入荷しました!
山梨県の勝沼醸造様から限定酒が入荷しました。
2019BYのイセハラ!今晩さっそく頂きます!
楽しみです〜。
●アルガブランカ イセハラ 2019 白 750ml 6050円
鹿児島県の小正醸造様から限定ウイスキーが届きました。
あまりの数の少なさで私は飲めません。よって感想は無しです!ホワイトオークカスク24ヶ月熟成。
●嘉之助 ニューボーンウイスキー 58% 200ml 3850円
ニューボーンとは熟成途中を意味します。
鹿児島県の中俣様から限定焼酎が届きました。
蔵内でじっくりかめ壺熟成させた芋焼酎を25%に仕上げました。原料由来の山田錦の旨味が優しく丸く、深みを演出しています。飲みやすさすらも感じます。是非お湯割でお楽しみ下さい。
●桐野 甕貯蔵古酒 芋焼酎 25% 1.8l 3980円
先月開催されました。
【若手4蔵・燗酒ゆるふわオンライン】見逃した方、用事で見られなかった方
見れます!!!録画を公開してますので
お燗酒と美味しい料理を用意して是非見てやって下さい!!!
↓↓↓↓↓↓
https://kanzake-japan.com/2020/09/26/4kura-yurufuwa-video/
その時のチラシです。