本日より「燗酒JAPAN in 茨城2019」のチケットを販売致します。
↓開催内容が確定しましたので詳しくお知らせ致します↓
純米燗酒イベント・第一回「燗酒JAPAN in 茨城2019」
〜酒を温め日本を温める〜
日本酒の特筆すべき点である燗酒(酒を温めて飲むこと)
純米燗酒は酔い方が心地よく、
食事とともに飲むことで素晴らしい魅力を発揮します。
本会は、本当の純米燗酒を提供し、
広く世間に本物の純米燗酒を知って頂くとともに、
実践して頂き食卓を豊かにし、人を豊かにすることを目指します。
【日時】7月13日(土)17:00~19:00(受付16:30~)
【料金】お一人様8,500円(税金、サービス料込)
【定員】着席で100 名様《完全予約制》
【開催場所】ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸
茨城県水戸市大工町1-2-1
水戸駅よりバスで8分、停留所・大工町下車 目の前のホテルです。
【開催内容】二階・大宴会場(千波)円卓にお客様の料理と席が用意されています。宴会場壁際に蔵元のブースが設置され、お酒をテーブルに持ってきて座りながら飲むもよし。席を離れて蔵元との語らいを楽しむのもよし。この時 “平盃” を持ち各蔵のブースを巡って下さい。二時間ご自由に純米燗酒をお楽しみ下さい。
(写真はイメージ)
お使いになった「燗酒JAPAN」平盃はお持ち帰り下さい。
※冷酒はありません。日本酒( 燗、常温)と仕込み水以外のお飲み物はありません。
【参加蔵・県外8蔵】
山形県・羽根田酒造(清酒・羽前白梅、俵雪)
山形県・鯉川酒造(清酒・鯉川、別嬪)
埼玉県・神亀酒造(清酒・神亀、ひこ孫)
神奈川県・大矢孝酒造(清酒・昇龍蓬莱、残草蓬莱)
京都府・向井酒造(清酒・京の春、伊根満開)
三重県・森喜酒造場(清酒・るみ子の酒、英)
兵庫県・下村酒造店(清酒・奥播磨)
兵庫県・田治米(清酒・竹泉)
※出品銘柄は、予定です。
【参加蔵・茨城県内3蔵】
桜川市・西岡本店(清酒・花の井)
結城市・武勇(清酒・武勇)
東茨城郡大洗町・月の井酒造店(清酒・月の井、彦市)
※出品銘柄は、予定です。
【チケット】下記の店舗で店頭販売致します。
水戸市:酒房 ゆう(17時~) 029-228-0345
水戸市:リカーショップキナセ 029-241-1025
ひたちなか市:にかい家(17時半〜) 029-272-2665
ひたちなか市:酒のしみず屋 029-274-4338
大洗町:酒舗おそのえ商店 029-264-5788
大洗町:月の井酒造店 029-266-2168
※混乱を避ける為、当日のチケット販売は致しません。
出欠を取るのみです。必ず事前に上記の店舗でチケットを購入して頂き、当日忘れずにチケットをご持参下さい。
その他のチケット販売店や最新情報はホームページをご覧下さい。
【注意事項】
・チケットの購入、入場は満20歳以上の方に限ります。
・チケット購入後、ご返金はいかなる理由があっても対応出来ませんので予めご了承下さい。
・お子様を連れての参加は出来ません。
・食料、飲料の持ち込みは出来ません。
・飲酒後の車両運転は禁止です。車はもちろん自転車等での参加も禁止です。
・泥酔を確認した場合には、終了前であってもご退場頂く場合もございます。
楽しい時間を過ごせるよう、適量でお楽しみ下さい。
・服装は普段着で構いません。
・香りの強い香水、整髪料などはお控え下さい。
・会場内は禁煙です。
~無料シャトルバスのご案内~
当日、水戸駅から無料シャトルバスを運行致します。詳しくは、燗酒JAPANホームページ
をご覧下さい
お友達お誘いの上、ご来場心よりお待ち致しております。
【主催】燗酒JAPANin茨城実行委員会 https://kanzake-japan.com
【お問合せ】ibaraki-info@kanzake-japan.com