吹上浜を南下
お次は南さつま市加世田で、芋焼酎の天文館、金峰、かせだんもん、風を醸す宇都酒造様へ!先にお邪魔した白石君とは仲が良く、白石君からの紹介でおそのえ商店とお付き合いを始めまさせて頂きました。内心お互いライバル心メラメラなんです(^_^)
芋焼酎本仕込み前の麦焼酎を造ってました。
なんとも醪の時点で、爽やかな香りでした。
蔵の裏が川で🦀が
鹿児島らしいスコール!抜けてくれました。
社長兼杜氏の宇都さん。仕込みタンクはステンレス製。原料処理、芋や麹の味わい、造りがそのまま味に現れます。よってできる焼酎はクリアーなんです。(私はそう感じます)天文館は、醪の発酵温度を下げて仕込んでいます。じょうに飲みやすくてスッキリ!クセが無く永遠付き合える芋焼酎。金峰はお湯割りで優しい香りが広がります。紅金峰も評判が良いとのことでロック、水割り、ソーダ割りにおすすめ!
お忙しい中ありがとうございました(^_^)
元気な奥さんとも写真撮りたかったなぁ〜。
宇都酒造様の焼酎たち
天文館のラベルが変わります。洗練されカッコ良いです。いずれの焼酎も優しく、アルコールのピリピリ辛味は感じません。ついつい盃がすすみます。
●金峰 紅はるか 芋焼酎 1.8l 3130円
●天文館 芋焼酎 1.8l 1954円・900ml 1048円
●風 芋焼酎 1.8l 2263円
応援よろしくお願い致します。