日本酒勉強会及び昼酒の会 | 醸音さんの無濾過日記

醸音さんの無濾過日記

『 醸音さんの無濾過日記 』へようこそお越し下さいました。当店では、関西地区の純米無濾過生原酒を中心に、各地の地酒をご用意しております。日本酒本来の旨みを閉じ込めたお酒は、きっと皆様に幸せをもたらしてくれると思っております。

先日、2回シリーズの「日本酒勉強会及び昼酒の会」を

行いました。

日頃、私の話を聞きながらお酒を飲むせいで、なかなか

頭に入らないんだ~!という事から、だったらシラフで

勉強会をやろうじゃないか!!という事から開催となり

ました。

日曜日の11:30から醸音に集まったマニアな人たち。

 

初日は熊本の赤酒の話から熊本の酒の歴史、つまり大吟醸

発祥の地、熊本のYK35を解説。

江戸時代から明治時代の酒と時代の流れ。戦後の酒の変化。

平成初期の酒税法改正の事などなど。

それから教科書に沿った解説を行って行きましたが、

ボリュームが有り過ぎて、何だか無茶苦茶に(^^;)

それでも何とか造りの辺りまでやって初日は終了。

第二回目は、酒のラベルに表示されている項目の説明から。

酒の種類の解説は、ザックリと世界の酒の話や日本酒の種類

を説明しましたがこれも多すぎて大変。。。

醸造アルコールの事や速醸酛、菩提酛や貴醸酒などなど。

順番が無茶苦茶だったけど、皆さんよく付いてきてるなって

感心しました。

最後は色んな種類の日本酒を利き酒してもらいました。

お勉強の後は昼酒タイム~☆

並木坂の和食店「ど楽や」のお弁当を食べながらの昼酒は

和気あいあいで楽しいです。

 

勉強会もいいけど、ただ単に「昼酒の会」は有りだな~と

思った今回の勉強会でした。

月1回くらい、昼酒の日もあってもいいなー。