クックパッドのこれを参考にトマトカレーを作ったよ。

https://cookpad.com/recipe/5300098

 

材料は適当にアレンジ。

赤ピーマンは冷蔵庫にあった普通のピーマンで代用。

鶏むね肉は半額のササミ、ズッキーニは冷凍アスパラにしました。

 

生姜ひとかけの量がわからずに結構入れてしまったので

ちょっと入れすぎた気がするけどいいアクセントになった気もする。

 

カレー粉はなくても大丈夫です。

ルーは残ってた使いかけのやつを適当にブレンド。

賞味期限?知らんwww

 

とてもおいしかったのでたぶん大丈夫w

 

いっぱい残ってるのでタッパーに詰めて明日のお弁当にするわw

 

 

Unityで2DのRPGを作りたい!!

 

RPGツクールMVをやってたけどAndroidアプリ化するのがすごくめんどいので萎えました…。

そこでUnityで直接できんもんかと参考になりそうなサイトを探したが芳しくない…。

だいたいアクションゲームの作り方ばっかりだ…。

 

と、ここでピンッ!ときた!

 

Githubになら参考になりそうなものがあるんじゃないか!!

ありました!

検索かけたらそれっぽいのがいっぱい出てきたので週末に詳しく調べてみます!

 

新年度だし、もうすぐ元号が変わるので死蔵していたRPGツクールMVでRPGを作るよ!

いきなり大作は無理なのでDQ1を更にミニマムにした感じのやつを作ってみよう思う。

 

・剣と魔法の世界

 

・プレイヤーキャラは1人

 

・王様に頼まれて魔王を倒しに行く

 

・中ボス

 

・大ボス

----ここまで必須----

・ラスボス

 

・隠しダンジョン

 

・隠しボス

 

週末にどうぶつタワーバトルっぽいゲームをUnityで作ってました。

 

あ、バトル要素はないからどうぶつタワーかw

 

とりあえずゲーム部分はできたので足りない部分を追加して夏までにはリリースしたい。

 

以下、足りない部分メモ。

・タイトル画面

・リザルト画面

・スコア計算

・ゲームオーバー処理

 

とりあえず、以上の4つを入れればゲームにはなる。

スクエニ、新作スマホ向けRPG『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』先行体験版の参加プレイヤー募集を開始!

https://gamebiz.jp/?p=233638

 

応募にはスクエニメンバーズアカウントが必要。

持っててよかったワンタイムパスワード。

 

応募の際に「RPGへの思い」みたいのを書く欄があったので

「ルドラの秘宝リメイクしてください」って書いといた。