アマゾンプライムで映画「ハチ」を見た。

 

リチャードギア主演。

 

だが実際は、秋田犬のハチが主演なのだ。

 

原題として渋谷の駅前に銅像があるハチ公の実話がモチーフである。

 

犬の目線が描かれていて、低くモノクロなシーンがハチの目線だ。

 

主人を待つ駅で行き交う人々。話しかけてくる人たち。

 

見ているうちに、小学生の頃飼っていた仔犬のことを思い出した。

 

お金がなかったのか、ケチっていたのか、首を結ぶのはビニールの紐だった。

 

その仔犬は、ある日学校に通う間にビニールを噛み切って家出してしまった。

 

学校から帰り、犬の住処だった家の物置小屋に犬がいないのを見て、

 

僕は焦って探しに行った。

 

近くの森、割と近くの通っている学校の校庭、

 

近所の同級生や友達から、犬を見た、という話を聞いて探し回った。

 

結局見つからなかった。

 

翌日の学校に行って、朝のクラスのあいさつで、犬について友人に見なかったか?

 

と聞いた。

 

クラスメイトからも校庭で犬を見た、と聞いた。

 

それからしばらく探したと思うが、次第に諦めた。

 

ハチの映画を見て、犬の思っている目の前の映像、があることを改めて知った。

 

当たり前だ。犬には犬の世界がある。

 

けれど、あの仔犬は、主人である小学生の僕を探しにビニール紐を噛み切って

 

臭いをたどって学校へいったのだろう。

 

そして、僕を探して探して、僕は僕で、彼を探して(そういえば雄かメスか、わかんない、けど)

 

そして、ずっと、何十年もたって、今、僕は映画のハチを見た。

 

あの犬、名前なんてつけたっけ?

 

チビ、だったかな?

 

チビ、ずっと待ってたんだろう。

 

ハチがご主人をじっと駅前で見詰めていたように。

 

ごめん、

 

今さらながら、謝る。

 

おっと、犬の目についてググってたら

 

写真家の森山大道さんをめっけた。

 

また次に。