ある日、祖父から電話がかかってきました。

 

 

 

釣りの帰りで、うちに釣った魚を持ってきてくれるとのこと。

 

 

でも、うちには出刃包丁がない(笑)。

 

 

 

というわけで、慌ててニトリへ包丁を買いに行きました。

 

 

 

帰ってくると、ちょうど祖父が到着したところ。

 

 

 

うるさいわ( ゚Д゚)

 

台所の流しへおっきなチヌを2匹置いて行ってくれました。

 

 

 

 

さっちゃんは祖父になぜか警戒してましたが…

 

 

 

さっそく捌いて刺身へ。

 

さっちゃんはレンチンして、ごはんに混ぜてあげると、ぺろりと食べてました。

 

 

 

せっかく包丁買ったし、また釣ってきてね。

 

 

 

 

おまけ

 

母が1.5人前、父が0.5人前食べた

 

 

 

 

 

 

祖父が釣った魚は基本的に母が刺身にしてます

 

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず、いろんなものをいろんなところに隠すさっちゃん。

 

ある日、水筒を持ってたさっちゃん。

 

 

 

ふと、目を離すと、水筒が見当たらない。

 

 

こんなに大きいものがなくなる?なんて思うんですけど、

 

なくなるんだよなあ、これが。

 

 

その日は、ドアポストで見つかりました。

 

 

 

わかるか( ゚Д゚)

 

 

ある日、棚をごそごそ漁ってました。

 

 

 

しばらくすると、水筒がなくなってました。

 

 

 

これはわかります( ・`д・´)

 

 

頼むから、いろんなものを隠さないでくれ。

 

 

 

 

 

おまけ

 

まず探す場所は決まってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寝る前にめっちゃお茶を飲む

 

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

義父母家からの帰り道、母は癒しがほしくなったので海遊館へ。

 

 

 

 

休日だったから、結構混んでて、入場時間の規制がありました。

 

ということで、入場時間まで、フードコートで休憩。

 

 

 

母がたこ焼きを買いに行って、さっちゃんは父と待機。

 

おやつのクッキーを食べて待っててもらうことに。

 

 

 

母、ようやくたこ焼きを購入。

 

 

さっちゃんにタコ焼きをあげようとしたら、ぎゃくにあーんされちゃいました。

 

 

 

可愛い(∩´∀`)∩

 

 

 

 

海遊館では、魚をじっと見て、指さしてました。

 

 

 

可愛い(∩´∀`)∩

 

 

いるかも、アザラシも、ジンベイザメも間近で見られて大満足。

 

 

 

また来ようね!

 

 

おまけ

 

父はサンゴ展にずっと来たかったらしい

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップでぬいぐるみを買おうか迷った

(別日に違う水族館で買った)

 

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度目かになる義父母家へ。

 

もう何度目かになるので、そろそろ慣れてもいいんじゃないかと思うのですが、

 

 

 

 

やっぱり人見知り。

 

 

でも、義母はたくさん楽しませてくれます。

 

 

 

走る犬のおもちゃを走らせてくれました。

 

 

 

これにはさっちゃんも、手を伸ばさずにはいられません。

 

自分で犬を走らせようとしたり、

 

 

 

犬を隠そうとしたりしてました。

 

 

可愛い(∩´∀`)∩

 

 

 

そして、すっかり義母に心を開いてました。

 

 

 

ビスケットもみんなの口に詰め込み、

 

 

 

お中元のカタログの食べ物を食べさせるまねをしてました。

 

 

あと、家の探索もしっかりしましたよ。

 

 

 

 

また来ようね。

 

 

 

おまけ

 

義父とはまだ距離がある。

 

 

 

 

 

 

祖母はいつもたくさんお菓子を用意してくれてる

 

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

父と母とさっちゃんでBBQに行きました。

 

 

まずは、コストコで食材調達。

 

たくさんのお肉と、デザートのいちごを買いました。

 

 

そして、野菜を切って、おにぎりを握っていざ出発。

 

 

 

前にBBQ会場の前を通ったときは閑散としていたので、

 

 

平日だし空いているだろうと思ってたのですが

 

 

 

あれ、大学生らしきひとがたくさん。

 

 

さっちゃんが店の中をうろうろして危ないかもと思ってましたが、

 

 

 

場の雰囲気に緊張しているのかおとなしかったです。

 

 

お肉もいちごもたくさん食べて大満足。

 

 

 

 

そして、場の雰囲気にも慣れてきたらこれ。

 

 

 

 

また行こうね。

 

 

 

 

 

 

 

タレを忘れた。

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前隣の家のおばちゃんが大好きだと紹介しましたが、

 

基本的には人見知りが激しいさっちゃん。

 

 

 

道ゆくひとにきちんと手を振れることもごくまれにありますが、

 

基本的には固まっているか、

 

 

通り過ぎた背中に手を振ってます。

 

 

 

遅いよ。

 

 

 

そして、保育園では0歳の赤ちゃんにも人見知りをしていたそう。

 

 

 

 

でも、そんなさっちゃんも、自我が芽生えたようで、

 

やりたい遊びに全力を出すようになりました。

 

 

以前は、ほかの子がいると決して近づかなかった遊び場にも、

 

 

 

他の子の隙間をぬって、自分のやりたい遊びができるようになってきました。

 

 

 

成長しました(∩´∀`)∩

 

 

この調子で全力で遊んでね!

 

 

 

 

おまけ

 

保育園でも、先生が去ったあとにさよならしてた

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、保育園でばいばいできてない(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、靴を脱ぐことを覚えたさっちゃん。

 

 

 

そして靴箱へしまう。

 

 

 

誰も教えてないのに、きちんとできるようになってました。

 

 

えらい!

 

 

ついでに、祖母のサンダルもしまってあげてました。

 

 

 

えらい!

 

 

そして、普段外に行きたいときは、靴をもってアピール。

 

 

 

雨の日は自分で長靴を準備してはいてました。

 

 

 

先読みもできるさっちゃんです。

 

 

 

 

 

ちょっといい靴を買いました(絶対になくせない)

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

ある日、父がさっちゃんと過ごした日。

 

この日もさっちゃんはなかなか昼寝をしなかったそう。

 

 

うとうとしていた父。

 

 

 

いつのまにか眠っており、

 

 

 

目が覚めた時さっちゃんは足元に転がっていたそう。

 

そして、床には散らかったものたち。

 

 

 

ちょっと遊んでから、自分でベッドに上がってきて、足元にころがったんやろな

(by父)

 

 

そして、母と一緒の日。

 

 

母は朝決意しました。

 

公園に連れて行って、いっぱい寝てもらおう。

 

 

 

そして、公園から帰ったあと、昼寝するかと思いきや…

 

 

テンションマックスで遊びまわっておりました。

 

 

 

あれ?

 

 

 

そして、晩御飯のときに案の定力尽きてました。

 

 

 

ちゃんと昼寝はしようね。

 

 

おまけ

 

寝起きで、おふろでもむすっとしてた。

 

 

 

 

 

 

 

絶対に寝ない強い意志を感じる

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

ある日の朝、電動自転車の電源が入らなくなりました。

 

 

仕事なのにまずい…

 

仕方ないので、走りながら押していきました。

 

 

 

 

疲れた(-_-)

 

 

 

仕事終わりに父と合流して自転車屋さんに歩いていきました。

 

後ろにすわるさっちゃんは余裕そう。

 

 

 

両手を離したり、足を上げたりして父に怒られてました。

 

 

両手でしっかり持ち手を握ると前傾姿勢になってました。

 

 

まるでバイクに乗っているかのよう。

 

ふぅ、かっこいい!!

 

 

 

自転車屋で代車を借りて、修理してもらうことになりました。

 

 

直ったらまた毎日乗ろうね。

 

 

 

 

 

 

職場までの距離は5分

 

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

いただきますやご馳走様を覚えたさっちゃん。

 

 

忘れていても、声かけをするときちんと手を合わせます。

 

 

 

そして

お腹がいっぱいになれば、手を合わせて拒否。

 

 

 

 

しかし、最近は、声をかけてもしてくれません。

 

 

 

ずっと、冷蔵庫を指さしています。

 

 

 

なぜか。

 

 

時々、冷蔵庫からバナナやヨーグルトがでてくるから。

 

 

 

デザートを食べて大満足。

 

食事のあいさつはきちんとしようね。

 

 

 

 

 

 

 

食事のあいさつは父が厳しく言ってる

 

 

 

 

 

 

X(旧twitter)でお知らせやイラストを投稿しています!!
↓↓↓↓↓↓↓