2023年5月15日より山岡家さん期間限定メニューえび塩らーめん&つけ麺が販売スタート。初手はデフォルトをいただいたので、今回は私好みにオーダー、コール。

 

 

 

 

この日も朝納品帰りの朝ラー。快晴だぜ!安定の指映り込みだぜ!

 

 

 

 

前回同様黒ばら海苔はマスト。

 

 

 

 

 

食券を渡し、コールは「背脂変更多めでお願いします。」と伝える。そしてLINEクーポンから味付玉子を提示。これで勝ったも同然。

 

 

 

 

安定の指映り込み2。コップに水を注いで暫し待つ。

 

 

 

 

えび塩ラーメン、その他諸々が丼着。

 

 

 

 

俯瞰。しあわせの予感しかない。

 

 

 

 

それでは頂きます。

 

 

 

 

この黒ばら海苔えび塩な一杯にマッチしまくりんぐ♪

 

 

 

 

デフォの長ネギ斜めスライス

 

 

 

 

そこに寄り添うよう味付白髪ネギが・・・恋人かよ。

 

 

 

 

味玉もしあわせになれる要因。いつも食べるタイミングで迷う罪なヤツ。でも半分カットで二つあるから「今だ!」と心の中で叫び、口に入れ愛玩し、次の喜びを待ちわびるのさ。

 

 

 

 

ほら、そそられるだろ。だがしかし来年までもう食えないんだぜ。(今現在は新しい限定なう)

 

 

 

 

海老オイル..... すんごい香っちゃってる。

 

 

 

 

まずはスープから。

 

 

 

 

さっそく背脂ちゃんのお出迎えかよ.何処を掬ってもレンゲに背脂がダイブしてくるさ。

 

 

 

 

麺をリフト。加水率高めで全粒粉入りモチモチなイケ麺。

 

 

 

 

これはニンニク一味が合うでしょうよ。

 

 

 

 

三陸産丸採りわかめがかくれんぼ。食感といい香りといい、海老薫に負けておらぬな。

 

 

 

 

イケてる麺を黒ばら海苔でまみれさす。はい優勝!力強いエビ感にこの海苔の風味が乗っかって最高の相乗効果。うん抜群だ。

 

 

 

 

全てを啜り切り、満足を得たら次回の限定に胸を焦がす。腹を膨らませた私は「何がくるのだろう」と、期待に胸を膨らませるのだった。お腹いっぱいご馳走様でした。

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba