<By iPhone12>

 

Sigeちゃんと豚汁のルーツを辿る北陸旅9からの続き

 

 

 

 

 

部屋で豚汁(H彦)と日本酒を飲む。

 

 

 

 

夕食まで時間があるから、二人で300mlを1本空けたら温泉に行きますか。

 

 

 

 

湯上りBEER。そして日本海に沈む夕陽はとても綺麗でした。(次回の記事で画像を載せます)

 

 

 

 

夕食はお食事処にてバイキング形式。私個人の意見ですが酒呑みには一番嬉しいStyle。

 

 

 

 

向かいはSigeちゃん。

 

 

 

 

斜向かいは豚汁・・・おまいさん、軽い海老アレルギーってさっき言っていなかったかい? 君が持ってきた品々は何だい?すごい量の海老達が並んでるぞ!本当にアレルギー??

 

 

 

 

そしてこちらが私のアテ。酒の肴。

 

 

 

 

ちょこっとずつでいい。

 

 

 

 

なめこ大根おろしもずく酢。こんなの日本酒ジャマイカ。

 

 

 

 

もう最高!酒の肴天国!

 

 

 

 

鯵の南蛮漬け

 

 

 

 

そしてカラスガレイの炉端焼き。に、日本酒をくれい......。

 

 

 

 

てなことで、私だけ飲み放題プランを発動。

 

 

 

 

豚汁だめだよ だめ” と、毎度注意されながらの迎え舌。でも治らない;涙

 

 

 

 

とりあえず呑む。どんどん呑む。

 

 

 

 

〆は冷たいお蕎麦をカスタマイズ。なめこおろし茄子天をトッピング。

 

 

 

 

最後にチョコッとアイス&デザート。

 

 

 

 

部屋に戻り晩酌の続き。

 

 

 

 

豚汁はお腹いっぱいでおねむモード。夜も更け、豚汁の鼾を子守唄にして眠るのです・・・って!うるさくて寝れねぇ!

 

Sigeちゃんと豚汁のルーツを辿る北陸旅11へ

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba