このお酒は宮坂醸造さんの真澄 突釃 純米吟醸 生原酒突釃つきこしと読む。

 

 

 

 

 

 

写真を撮ってPCに画像を保存をしていたのだが、しばらく行方不明に。全く違う名前のフォルダに保管してた;汗

 

 

 

 

 

アルコール度数は16% 香りからもう甘さを感じ、飲んでみると緩く上品な甘露を味わうことが出来る。そして面白いのがシャンパン、スプマンテの様な気泡が口の中に溢れ喉を通っていく。そして甘味の後には酸味と優しい渋みが心地よく残り、余韻も綺麗なものになりますよ。

 

 

 

 

 

 

真澄 突釃 つきこし)について記載がされています。

江戸時代の特別な濾過の技法を再現した真澄渾身の限定酒になります。突釃つきこし)とは、加圧・酸化という二つの要素を排除し、酒を濾す手法で江戸時代に実際行われていた濾過の技法。手間がかかり、取得量も少なく僅かな量しかできない為、現在ではほぼ行われてないが、空気に触れずゆっくり自然に絞る事で味わえるフレッシュなガス感ともぎたての桃の様な瑞々しく芳醇な甘みが特徴とのこと。このガス感が口の中で弾けるあの気泡の正体なのですね。

 

 

 

 

 

このボトルとラベルから白ワインの様なシャンパンの様な出で立ち。

 

 

 

 

 

飲み方は冷や、冷酒オンリー。オススメです。

 

 

 

 

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

 

料理 ブログランキングへ    

 

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba