1

 

前日は代々木公園駅まで行き...........

そして翌日、完璧なるDAY OFF。

 

納品時に朝ごはんを食べなかった私。

昼食をとろうと、今年最後になるであろう蒙古タンメン中本さんへ向かうことにしました。

 

 

 

 

 

 

 

2

 

本厚木駅から電車に揺られ町田駅に到着!

開店までちと時間がある.......... 東口を出て町田駅周辺を少し散策。

小田急線沿いの道路を歩く、しばらくすると気になっていたラーメンやさんがあった。

煮干しラーメンのお店いぶし銀さん、今度食べに行ってみよう♪

 

 

 

 

 

 

 

3

 

中央橋が見えてきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

4

 

橋を渡り反対方向へ。

さて開店時間までもう少し、並びに行きましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先客1名、その後ろに並びます。

そして腹一杯!大満足からの海老名へ移動!!

 

 

 

 

 

 

 

5

 

特に用事は無かったのだが、海老名駅で下車してみた。

 

 

 

 

 

 

 

6

 

ViNAWALK - ビナウォーク

平日の真昼間、人少なめでしたよ。

 

マルイのカルディと八百屋さんなどぐるりと見て、腹ごなしに厚木まで歩こうと決めた。

 

 

 

 

 

 

 

7

 

40号、海老名駅入り口の信号を厚木方面へ歩く。

ここ、スロープになってたのね〜

いつも車だから知らなかった。

 

 

 

 

 

 

 

8

 

大山が見えます。

今年は阿夫利神社へ初詣ができるので、来年の1月には参拝すると思う。

(喪中でした)

 

 

 

 

 

 

 

9

 

今歩いている橋はえびなこせんきょう海老名跨線橋と言うのか。

(小田急線を跨いでます)

 

 

 

 

 

 

 

10

 

手前は魁力屋、そして気になるのは奥に見える突撃ラーメン

気になる木.........

 

 

 

 

 

 

 

11

 

ローソンで給油。

お昼に食べたラーメンが辛かったので、チョイ甘なのかな?とコレ買ってみた。

贅沢搾りブラッドオレンジ、甘めではなく爽やか系でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

12

 

厚木市と海老名市を結ぶ橋、相模大橋(さがみおおはし)まで来ました。

この橋を渡れば厚木市になります。

 

 

 

 

 

 

 

13

 

小田急線の鉄道橋、相模川橋梁が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

14

 

橋をてくてく。

 

 

 

 

 

 

 

 

15

 

相模川は鮎釣りが有名です。

8月には鮎まつりが開催され、大花火大会では約1万発の花火が打ち上げられますよ。

 

 

 

 

 

 

 

16

 

橋を渡ったら何処行こう!?

まぁ、思いつきで行動するんだけどね。

 

 

 

てくてく海老名・厚木散歩 〜其の2・厚木街中&リフレッシュ〜に続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤番号はこの記事の画像貼り付け順番です。

この地点で写真を撮っています。

 

 

 

 

 

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

 

料理 ブログランキングへ    

 

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba