ちょいと気になっていたライト(ハンディライト)を買ってみた

電池に直接USBケーブルをぶっ刺すというNICEな仕様

 

点灯は6モード(モード切替)
ライトを点灯時に、二秒内にサイトスイッチを押すと(LowーMidーHighーTurboモードーSOS )五つモードの点灯切替できます。二秒後サイトスイッチを押すとLowモードになります。そして、点灯時にサイトスイッチ長押しで、Strobeモードになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重さ: 87g (電池含まず)  
寸法: 137.5mm(長さ) x25.4mm (直径) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このテールスイッチを押すと点灯消灯ができます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このボタンでモード切り替え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LEDはCREE XP-L V6 搭載  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Strobe (1150ルーメン/4 時間), Turbo(1150ルーメン/3 時間),High (460 ルーメン/5時間), Medium (140ルーメン/18時間 ), Low (24ルーメン/6日間)

 

耐衝撃性: 1.5 メートル
保護等級: IPX-7(1M)  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予備のOリングが付属していますよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この箱(ケース)どこかで見たことが............

アレだ!ThruNite®/Ti4のケースにそっくりだ!!

ってよく見たらテクニカルサポートでThruNiteの文字が(汗

値段もお手頃だし、買ってよかったです

(色はCW/クールホワイトをチョイス:Ti4はNW/ニュートラルホワイトを購入)

 

かしこ

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

 

料理 ブログランキングへ    
$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba