<すべての画像はiPhone 5sで撮影>

 

 

 

大雄山 最乗寺へ 〜はじまり〜 からの続き

 

 

 

 

 

阿吽の金剛力士像が安置されている、最乗寺専門僧堂をすぎると

『天狗の小径/てんぐのこみち』、遊歩道を歩くことになる

最乗寺までの車やバスで向かえば直ぐに着くのだが、

歩けば杉林の清々しい空気や景色、存分に味わうことができる

 

 

 

 

 

神奈川の古道五十選なのね.........

素晴らしいわけだ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天狗の小径にたどり着くまで、宿や住宅街の中の急勾配な坂を歩いてきた

遊歩道も上り坂、急勾配ではないが、緩やかな上り坂を歩く

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、歩いてみて気づいたことがあります

歩いていると足の裏、と言うかランニングシューズのクッションがふかふかする

何だろう?と、その場で足踏みしてみると遊歩道自体が柔らかく舗装されているみたい

これは気持ちが良い!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緩やかな、なだらかな” と言いましたが、途中にこんな階段もあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉林なので、紅葉自体は少ないです

ですがたまに出会える紅葉に出迎えられると、すごくテンションが上がる

紫陽花の季節にも訪れてみたい

(この参道両側はあじさい参道といても有名です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木漏れ日の中、ゆっくり歩く

車窓ではあっという間に通り過ぎてゆく風景、歩くと色々な発見がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛く小ちゃな実

真っ赤っかです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

倒木に生える苔

そして小さな木の芽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉、楓の道標

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『相生歩道橋』と石碑に刻まれています

この橋を渡って歩き続ける...........

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最乗寺までもう少し!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

十八丁目茶屋さんというお店が見えてきました

黄色い看板に『名物 麦とろ』とありますねぇ

私、麦とろが大好き!!!

時間的にはお昼なので、食べようかと思ったのですが

最乗寺へ向かうことにしました

(帰りに食べてもいいっか♪とも思っていたし)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少しでバスの折り返し地点『道了尊』に着きます

その前に休憩

 

そうそう!先日の記事で『 3キロ 50分もかかるか!?

とブログに書きました

うん、結構かかるさ........... だって、全部上り坂

ずっとだもん!!

 

歩いてみてわかった、舐めちゃいかんな(滝汗

 

 

休憩後、バス停『道了尊』に到着

そして石燈籠の間を通って大雄山最乗寺へ向かう

 

 

 

 

大雄山 最乗寺へ 〜最乗寺 上〜 へ続く

 

 

*いただいたコメントのお返し♪

 

>なるとさんへ

初めまして!なるとさんも大雄山  最乗寺を訪れたのですね!

すごく趣があって素敵な境内、そそて広大な敷地面積でびっくりしました。

そうそう、あの階段・・・まさに修行ですよね(汗。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ にほんブログ村へ       

 

 

料理 ブログランキングへ    
$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba