7111



ロマンスカーに乗って箱根湯本へ ....... 気ままな日帰り一人旅 ~後編~ 参照



箱根に行くと必ず買ってくるお土産シリーズ








7105




一つ目は『菊川』さんの箱根まんじゅう
このカステラ焼きがたまりません!
幼い頃から慣れ親しんだ味 .......... 平塚の『都まんじゅう』も同じような味で好きっす♪
子供達も大好き!!







7113



小田原は東華軒さんの駅弁 『小鯵押寿司』
これはデフォ
美味いとか何とかよりも、身体に染み付いた懐かしい味

思わず買ってしま ......... なのだが、昔は本当の小アジだった気がする
魚屋母に聞いたら、やっぱそうだったって






7117




同じく東華軒さんの駅弁 『炙り金目鯛と小鯵押寿司』
この押し寿司はいつ発売されたのかな?

気付いたら買い続けてた(笑







7119




何気に嬉しいのが『梅ちり広島菜寿司』『梅ちり千枚寿司』が入っていること
アクセントにいいんだよねぇ


小鯵押寿司には梅ちり千枚寿司が2つ入っていますよ~☆


そうそう、小鯵押寿司の新作(2015年5月現在)『甘酢仕立て 小鯵押寿司』があるみたい!
これは昆布〆鯵寿司と梅ちり千枚寿司なんだね!!

こんど買ってみよっと








7122




そして村上二郎商店さんの梅干し
私は5年物が好きです♪

あとね、オススメなのがカリカリ小梅!
以前は小袋?があって、帰りのロマンスカー内でこれをアテに日本酒を飲んでたよ



以上! お土産ダイジェスト&さかなやリポートでした







◆◆『うをの華×魚屋三代目』魚屋三代目プロデュース「エビごろごろ海鮮漬け」発売中◆◆


画像をクリックで、購入ページへ行けます。







※よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目








にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 
   
 ブログ村☆心機一転!新たに登録しました!!よろしければポチッとお願いします ☆




料理 ブログランキングへ
   
人気ブログランキング☆『 男の料理 』に登録しました!上位目指して頑張ります ☆




魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba
魚屋三代目プロデュース「エビごろごろ海鮮漬」の販売はコチラで売っています。

$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba