7024




少し前の事
市場へ仕入れに行ったらコウナゴの生を発見!

干してあったり、釜揚げとかはよく見るんだけど ......... 生は珍しい
(関東、神奈川の話です)

生食でいけるみたいな感じだったけど、個人的に仕入れてサッと茹でてみた♪
これが美味しかったなぁ~






7026




コウナゴ(コオナゴ)はイカナゴの稚魚名で通る事が多いです






7021




*コウナゴ/コオナゴの記事はコチラ


小女子/コウナゴ・コオナゴ.......... 炊きたて御飯と一緒にどうぞ!!







7025




*イカナゴの記事はコチラ


玉筋魚/イカナゴを肴に!......... 軽く炙りましたよ!







7029






★小女子は「イカナゴ」の稚魚の名称や、「イカナゴ」の別名で呼ばれたり様々です。
イカナゴ=コウナゴ
小女子(コウナゴ/コオナゴ)よりも小さいものは「ちりめんじゃこ」と言いますよね!
イカナゴ=カナギとも言います。
脂の乗ったカナギを炙って食すると堪りませんよ!

イカナゴの釜揚げも大好き!
本当!美味しいですよ~!!
「くぎ煮」も美味............ご飯&お酒!!カモ~ン!!!







◆◆『うをの華×魚屋三代目』魚屋三代目プロデュース「エビごろごろ海鮮漬け」発売中◆◆


画像をクリックで、購入ページへ行けます。







※よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目








にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村 
   
 ブログ村☆心機一転!新たに登録しました!!よろしければポチッとお願いします ☆




料理 ブログランキングへ
   
人気ブログランキング☆『 男の料理 』に登録しました!上位目指して頑張ります ☆




魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba
魚屋三代目プロデュース「エビごろごろ海鮮漬」の販売はコチラで売っています。

$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba