*本日は魚介の紹介です.....................

















石持/イシモチ


















*標準和名は『シログチ』です。
関東では『イシモチ』、関西では『グチ』でしょうか!?


蒲鉾(カマボコ)の材料にも使われています。










*イシモチ!漢字で『石持』と書きます!!
この魚の頭(頭蓋骨内)に石(平衡石)があるためです。

オマケに浮き袋を振動させ「グゥ~グゥ~」と鳴くために『グチ(愚痴)』とも呼ばれます。
(産卵期に発音する習性があります)











*イシモチの姿です!!!

銀色に輝く綺麗な魚体................光ってますよ~~~~~☆












*ピカピカです!

このイシモチは地物の網で揚がりました。







<旬>


5月~8月まで。
(秋までと言うこともあります.........水揚げされる地域によって異なる場合があります)





<選び方>


魚体に張りがあるもの。
(持ってみてピンッとしているもの)

エラが赤々と鮮やかなもの。
目が澄んでいるもの。
腹が柔らかくないもの。
肌の色(銀色)が光っているもの。




<食べ方>

刺身、煮付け、蒸し物、椀物、揚げ物、ムニエル.............オールマイティな魚です!
すり身にして『カマボコ』や『薩摩揚げ』にしても最高!!
クセが無く、とっても美味しい魚です。














*イシモチ(シログチ)の特徴です。

赤丸で囲った部分.............エラ蓋なのですが、ここに黒い斑点があります。
『ニベ』や『クログチ』との判断はここでしますよ♪










*シログチは口に中も白いのが特徴です。
(赤矢印で示しています)




☆淡泊な魚ですが、上品な味わいがあり美味しい魚です。
お値段もお手頃だと思いますのでオススメですよ!!!


















*イシモチ!高級練り製品にも使われていますよ~~~~~~~~☆










ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!