☆ 『さかなや夏旅行』!最後の記事です!! ☆




さかなや夏旅行最終日は『富士サファリパーク』へ行ってきました。




伊豆戸田は快晴!!!



しかし、沼津から裾野ICまで車を走らせると.............ん!んっ!?


空模様が怪しく!!!






富士サファリパークに着くとガスが凄く、いつ雨が降ってもおかしくない様子。






早速!車でサファリゾーンを一周してきましたよ ☆














*ライオンさん女の子 ♪









☆富士サファリパークの続きがあります。
下の『富士サファリパークの動物達!』をクリックして下さい。
続きの写真を見る事が出来ます!!










ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!



*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!

   ↓







*ライオンさんマッタリタイムっす☆










*♂ライオンも涼しいのか!?あまり動きません............












*サイ!格好良いぃ~~~~~!!












*サイさんは、とっても視力が弱いそうですよ!











*名前.............忘れました.....................滝汗










*ラクダさんはマイペース ♪











*キリンさん!瘤(角)が5本って知っていましたか!!!

私!初めて知りました ☆










*シマウマさんも................










*寒かったのかな!?










*またまた名前を忘れました.................











*『キングライオンバス』からライオンさんに餌を!!!












*すんごい迫力!鶏肉の骨なんてバキバキと噛み砕いていましたよ~!!!










☆ 今回の富士サファリパークの写真...............

あえて露出(明るさ)をあまり上げませんでした。

私達が訪れた時の明るさ、天候のままでUpしましたよ ☆




ガスっていまして...............霧雨が........................



カメラは防水のバックに入れ、撮影する時はタオルやビニールなどで保護!!!

(たまに霧雨が降る程度でしたので助かりました)







*ジャングルバス(キングライオンバス)に乗ったのが16:30でした。


普通でしたら約50分................観光シーズンでしたので、園内に車が多く1時間~のバス1周!!!











☆ 撮影環境 ☆


カメラ=D300

レンズ=VR18-200

車内にて(窓ガラス越しがメイン)






着いて早速!自家用車でサファリゾーンを1周!!

天候は曇り............午前中でしたが、外がガスっていて暗く............撮影がぁ~~~~~~~!!!

シャッタースピードを稼ぐのが大変でした。



ジャングルバスに乗った時刻は16:30............もう外は暗く............バス内からの撮影は!?


ライオン餌あげ、クマ、ラクダの餌あげの撮影が難しかったです。



あぁ..................フラッシュを炊きました。(号泣)





絶対!リベンジ!!しますよぉ~~!!!













*富士サファリパークを後にし..................東名高速『秦野中井IC』で降りました。

〆に天然温泉施設へ!!!







夕食はファミレス!その後、S君を家に送り私達家族も帰宅。






とっても充実した!夏旅行でしたよ!!!








『夏旅行!番外編!!』も近々Upしますね ☆









PS. 富士サファリパークの写真!『魚屋三代目日記.別館』でもUpしております。

宜しければ御覧になって下さい。




魚屋三代目日記.別館












ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」
   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!