*或る朝 市場で 『 シンコ(コハダの幼魚)安いからもってかない? 』と ...........
むむっ、シンコかぁ

大好きなんだけど、面倒くさいんだよな~~~~~~~
でもね、値段とシンコの魅力(食べたい欲求)に負けてしまった(滝汗

自家消費に仕入れたシンコ
店に帰ってきてから黙々と捌いていました

その数70、もっとあったかも;;
シンコ、何しろ小さい!
小さすぎる~~~~~~~~!!!

シンコの頭と尾びれを落とし、腹開き
腹をかいて、塩して酢で締める

捌いている途中、マジで脳内停止、思考回路停止状態に陥りました

でもね、その先には幸せな時間が待っているんです
今晩のメニューは『 シンコの握り 』

はぁはぁ 日本酒用意しなきゃ













*腹開きにしたシンコ、一つの握りに4枚使用
本当は5枚乗せたかったが ............. 贅沢になりすぎるし、いっぱい食べられない(涙

あんだけ頑張ったのに、マッハで完食 !
魚屋親父、母、妻 めっちゃ美味しい!!と喜んでくれました ☆

また作ってと ............. う、うん





シンコ!本当!!美味い!!!

 

 

 

 

 

 

 

 


~ シンコ、コハダの酢締め 過去記事 ~


新子の酢締め



コハダの酢締め・軽〆Ver.



シンコ・コハダの捌き方



コハダの酢締め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



でわ/










 

 

 

 

 

 


ランキングに参加しています!
宜しければバナーをポチッとしていただけると................
お手数をおかけしまして本当に申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

魚屋三代目日記 「さかなや」 の順位は!?

   ⇩    
にほんブログ村 料理ブログへ ←素敵な料理レシピが盛り沢山!私も参加しています!!    
   ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!