(親友ターフ君..........ソフトで暗くしておきました;大汗)




*伊豆「戸田旅行」!二日目です!!


*二日目、早朝五時に起床!
釣りにレッツ!ゴー!!子供達と一緒に朝釣りです。
小鯵やカサゴ、ベラなど色々釣れましたよ~
七時過ぎに宿に戻り、朝食タイム!!

朝食.........朝から10品くらい出ます!
(その他に、皆で食べれる小鉢が3つくらい置かれています)

私とA氏、ご飯を大盛り三杯!!
うっ、美味すぎ!!食べ過ぎます!!!


朝食後、海に行く用意をして、船着き場(海水浴場までの渡し船)のところにテクテク歩く.......





          


         はい!本日も海三昧!!












午後5時前まで海で遊び、宿に戻りました。
(ターフ君は海水浴場で、ワンカップ大関を2~3カップ!?ワッショイ!)

そして.........また釣り...........子供達の体力!無尽蔵!!!(オイオイ!)








*午後六時過ぎに宿に戻り、お風呂で汗を流して「夕食タイム」。





*「夕食」の写真があります!
下の「伊豆旅行!二日目の夕食!!」をクリックして下さい。
続きを見る事が出来ます!








妻の後ろ姿...........許可無くUp..............怒られるかも!って絶対怒られる!!オロオロ............(滝汗)






「クリック」して頂けると「さかなや」は大喜びします!
ランキングに参加しています!宜しくお願いします。

    ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←これぞ!男の料理です!.......そんなブログがイッパイ!
    ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!




*こちらをクリックして下さい!
続きを見る事が出来ます!!!

     ↓
*本日の「刺し盛り」です!!





*ジャガイモを剃り、マグロの衣にした一品!
両面をカリッと焼き、サルサソースで食しましたよ~!!
マグロはレア!!サルサソースが暑いこの時期にバッチリでした!!!





*赤魚のアンチョビクリームソース。

美味いなぁ.............。
ワインが欲しくなりましたが、A氏&ターフ君と日本酒「あらばしり」を呑みましたよ~!!
(伊豆のお酒です.......あらばしりと言うネーミングは多いですよね。)





*手長海老の刺身。

美味すぎぃ~~~~~~~!!
上品な甘みが口の中に広がりますよ。





*カサゴの野菜餡かけ...........うっ............堪りません。(号泣)
野菜タップリの餡かけが、日中の日焼けで疲れた身体にパワーを与えてくれます。





*「カンパチのアラ炊き」............ 一本分でっす!!
スンゴイ量です!!!
流石に食べきれませんでした...........宿の親父さん..........ゴメンナサイ。





*「もずく酢」なのですが、器が大きぃ~!!
しかぁ~し!サッパリと美味しく、ペロリと完食。
最高です!!





*何に見えます!?

この宿の定番なのです...................この時期の酸味が強い地の野菜です。










              とぉ~まぁ~とぉ~









*「トマトの赤出汁」.............これがイケるんです!!!
契約農家で作って戴いたトマトを使い、赤出汁と合わせます。
爽やかな夏トマトの酸味と、赤出汁の風味のコラボレーション!








         トマトと味噌汁の出会い.............








      平成!!味の文明開化やぁ~~~!!!(彦麻呂風;滝汗)









*二日目の夜は呑み!!!
ターフ君は途中でバタンキュウ~...........A氏もお疲れで早めに就寝する事にしました。
(でも午後11時前っす!)




翌日は最終日!
楽しい時間は、アッという間に過ぎて行きます。(号泣)





「クリック」して頂けると「さかなや」は大喜びします!
ランキングに参加しています!宜しくお願いします。

    ⇩    
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ ←これぞ!男の料理です!.......そんなブログがイッパイ!
    ⇩
人気blogランキングへ ←こちらは日々の素敵な料理ブログが満載です!